• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

工具注文

年末から220のリアアクスル修理に取り掛かろうか、
と思っているので、
アメリカでMBの特殊工具を扱っている通販のお店に
昨晩、工具をひとつ注文しました~。

工具屋さんからの返信メールによると
こちらに届くのに2~3週間掛かるらしいです。
う~ん、一寸注文するのが遅かったかなぁ?

このお店の素晴らしい所はすぐに返信メールがくることです。
前回、注文した時も返信が早くて驚きましたが、今回は私がメールを出して1時間半以内に返信が来ました(驚)
海外のお店でもキッチリしている所はキッチリしているんですねぇ。


注文したモノは
ドライブピニオンのシャフトにフランジを固定する為のナットを
緩める為のピンレンチソケットです。

今、リアアクスル廻り用で手に入る特殊工具はこれだけなんですよね(汗)。
後は無しでどうにかするしかありません。

果たしてどうにかなるんだろうか…(不安)?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/19 23:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年12月20日 13:56
いよいよ、構想の現実化へ向けての一歩ですな。(笑)

万が一、役に立つことがあれば、声掛けてね~。
コメントへの返答
2008年12月20日 22:20
こんばんは~。

作業を開始したその先に
何が待ち受けているのか判らなくて
かなり気が重いのですが
何時までもやらないわけにもいかないので
ボチボチ始めようと思います。

何かあったら協力よろしくねん(笑)。
2008年12月21日 10:48
アクスルに不具合があるんですか?
つーか、修理に必要な特殊工具をアメリカに発注ってすごくないですか?
コメントへの返答
2008年12月22日 0:21
こんばんは~。

デファレンシャルピニオンと
サイドギヤのバックラッシュが過大になっていて、
低いギヤだと丁寧にクラッチを繋がないと
ゴンッという感じで衝撃が走るんですよね。

なので作業のメインはそれらの4つのギヤの交換です。
加えて交換の困難そうなドライブピニオンのベアリングを除くのベアリングと
シール類等々の交換を行なう予定です。

工具はネット通販ですから、
注文はとても簡単なので
全然凄い事ないです。

支払いもペイパルで済みますしね~。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation