• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月15日

ハブベアリング

ハブベアリング 気分を変えようと、
準備だけはしていたものの作業していなかった、
ハブベアリングの取り外しをやってみる事にしました。

ベアリングを固定しているナットの
ロック用のプレートが取りにくかったのを何とか外し、
以前図面から作ってもらった工具でナットを外そうと思ったのですが、
前にそれを取り付けた作業者が工具を掛ける所を潰していて
工具が掛けられず、仕方なく叩いてナットを緩めました。

まぁ、工具はどちらかというと締める時用に作った物だったので
(叩いて締めると私にはどこまで締めたら良いか判らないんですよね)
外すのに使えなくてもOKなんですけどね。

で、こないだ購入したプーラーセットは
画像のようにして使う積りで買ったんですよね。

ベアリングはナットで締めているので
大した嵌め合いではないだろうと思い、
腕の部分はボルトで沢山だろうと見込んでいたのですが、
意外と堅いみたいで、ボルトがしなってきてしまい、
結局外せずじまいでした(苦笑)。

これに付いては事前に対策は考えてあるので
用意が出来次第、後日再度チャレンジします。
上手く行かないかも知れませんが…

そんなこんなで今日もまた結局、
なんの進展も無いまま終わってしまいました。

すっごい、無力感で一杯です…(涙)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/15 23:11:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

曇り(さいわい)
らんさまさん

ジーロ・デ・軽井沢
ASRADAさん

6月8日土曜日に箱根登山部参加しま ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2009年3月16日 16:43
なんか、悲しいブログの連続でしたな・・・(汗)

「出口のないトンネルはない。」
って、上地雄輔物語で、田中好子が言ってたよ~。

そのうち一気に解決するよ・・・きっと。

協力できることは、お気軽にお申し付けくださいな。
コメントへの返答
2009年3月16日 22:52
こんばんは。

新品部品が駄目駄目で本当に参っちゃっています~。

安くない部品なんだから、
もう少し真面目に作ってほしいものです~。

すんごくストレスが溜まっていて
胃が痛いけど、頑張ります…。

プロフィール

「一寸情報が古かった(大苦笑)。」
何シテル?   04/08 22:55
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation