• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

往きの東名で…その3

往きの東名で…その3 途中で立ち寄った中井PAに560SLが居たので
隣に停めて記念撮影してきちゃいました(笑)。

この後、ケチって1000円区間の終わる厚木で降りて
そこからは一般道で目的地に向かいました~。

東名では真新しいデファレンシャルのギヤや各所のベアリングを労って、
ほぼMAX90km/h走行(ほぼ、というのが一寸いい加減ですな…笑)。

往きのMAX90km/hは集合時間に結構ギリギリかも?と思っていた事もあって
結構忍耐力が必要でした(笑)。
って、ホントは単にもっと飛ばしたかっただけなんですけど…(笑)。

一方、帰りは疲れている事もあって丁度良い感じでした。

余談ですが、最近、80~90km/hで車線の一番左を走るのって
かなり楽チンだという事に気が付きました(笑)。

特に80km/h位で走っているとあまり車を抜かなくても良いので
やたらに進路変更をする必要がありませんし、
スピード違反で捕まる心配がない分気持ちが楽ですしねぇ…。


220、リアアクスル修理完了から今日までで350キロ走っていると思うので
あと150キロ位はMAX90km/h走行を続けようと思っております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/27 22:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おかわり!
アーモンドカステラさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年9月28日 8:42
車、快調なようでなによりです。
最近は1000円以上出したくないって、厚木で乗り降りがかなり増えてるようですね。

>560SL
この頃の500SLCは大好きな車です。
コメントへの返答
2009年9月28日 22:28
こんばんは~。

ありがとう御座います~。

例えば東京まで行くとすると
厚木~東京間が加わるだけで
750円もアップしちゃいますから、
思わず厚木で降りたくなっちゃうんですよね。

SLC、好いですよね~。
実は私、107では
どちらかというとSLよりSLC派なんですよね。

500SLCってSLCの中で最も稀少なモデル(
1299台)なんですよね~。

プロフィール

「@セッポン さん 今、MBUSAでうちの220君用のスタンダードのクランクメタルの値段を調べたら545ドルでした。それから考えるとサンバーのメタルはメッチャ高いですね(汗)。」
何シテル?   08/30 15:53
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation