• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

ちと不安

220のブレーキブースターですが、
どうも一筋縄では行きそうも無いです。

昨晩のネットでの調査の結果、
ポントンやドラムブレーキの300SL用の物は新品とリビルトがあるようなのが判り、
220SEb後期以降用も新品があるようなのが判ったのですが
どうしても私の車に該当する物が見付からないんですよね。

よくよく考えてみたら大変な事に気付きました。

そのT50/26というブレーキブースターは
シングルサーキットのブレーキシステムを持つ、
ディスクブレーキ採用車専用なんですが、
その条件の車が作られていた期間って結構短いんですよね。

MBでディスクブレーキを初めて採用したのが220SEbクーペで
そのデビューが1961年の2月なのですが、
同車がデュアルサーキット化されるのが1963年の8月…。

何と2年半位しか使われておらず、
該当する車種もその間の300SLロードスター、220SEbセダン、クーペ、カブリオレ、220Sb、
300SEセダン、ラング、クーペ、カブリオレのみなんですよねぇ。

該当車種がこれだけ少なければ、
そりゃあ、メーカーも40数年後の今、そんなマイナーな部品を供給しようとはしませんわな〈苦笑)。

そんな具合なのでシールキットすら見付からない現状、一寸不安に思っております。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/29 23:22:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 20:23
これはこれは大変な事実が判明してしまいましたね~!?

どうか部品が見つかりますようお祈りしています・・・。

コメントへの返答
2009年11月30日 23:09
300SLのような高額車両が対象に含まれているので、
金額的な問題を置いておけば、
最終的には何とかなるだろうと思ってはいるんですが、
やっぱり不安は不安ですね~。

はやい所、何とかなると良いのですが…。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation