• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月29日

初体験

初体験 到着した群馬県某所で我々を待っていたのはヘリコプターでした。

今回の目的は御自分でレストアをなさっているある方の
作業場を見学させてもらう事だったのですが、
その方がそれだけじゃつまらないだろうと気を回してくださって、
ある方にヘリコプターでの遊覧飛行をお願いしてくださっていたんですよね。

ただ、私もGさんも実は高所恐怖症だったんですよね(笑)。

でも、折角セッティングしていただいたお話だったので
私だけ乗せて頂くことにしました。

入念な運行前点検の後、エンジン始動。
準備が出来た所で私もヘリの中へ。

計器類の意味と操作系の仕組みを一通り教えていただいた後、
いよいよ空へ。

飛行機の時は滑走路を走ってから上昇するので
溜めがある分だけ怖いのですが、
ヘリの方はその時間が短い分だけ最初に宙に浮く事に関しては
恐怖感が少なかったです。

ただ、そこから上昇しつつ、前に進む時には怖かったです。
2人乗りの小さな機体でキャノピー下縁が足首の高さくらいの位置なので
下が良く見えるのでそんなに重症ではないものの高所恐怖症の身には一寸厳しかったです。

オマケにどこか手で握りたかったのにグリップハンドルみたいな物が無いんですよね(笑)。

それでもある程度の高さまで来ると
高さに現実味がなくなってきて、少し怖さはあるものの、平気になってきました。

しかし、雲を抜けるのは全く前が見えなくなっちゃうので
怖かったですね~。

そんな感じで20分位だったと思いますが、空中散歩を楽しませて?頂く事が出来ました(笑)。

昨日は風がそんなでも無かったので機体も安定していたのですが、
風が強かったりすると揺すられて怖いんでしょうねぇ…。

つづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/29 00:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

80年目の夏
どんみみさん

肉体改造
バーバンさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation