• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

蓋到着~。

先日、違うものを取り付けられていた事に気付いて、
意地で探し出して、Dさんに取り寄せをお願いした、
シートのバックレスト調整ダイヤルのセンターの蓋が
今日、届きました~。

こちらです~。



どひゃ!画像にするとけっこー汚い(笑)。

お店で見付けた時、いくつでも買えそうな雰囲気だったので、
てっきり近年複製された社外品なのだろうと思ったのですが、
なんとなんと、中古のオリジナル品でありました♪

絶対に複製品よりオリジナルの方が雰囲気が良いだろうと思うので、却って良かったです。

とりあえず、1個磨いてみたのですが、
その過程で気付いちゃいました。

どうも、若干図柄が違う…(笑)。

こないだブログに上げた左側の画像と比べると、
人のような形の腕の先から枠までの距離が違う感じがするし、
胴の中心の丸い穴の大きさが今回の物の方が若干小さいんですよね。

売主のHPによると、同じバックレスト調整ダイヤルは
170Sの時代から使われていたみたいなことが書かれており、
このお店自体、古い世代の車両が得意なお店のようなので、
ひょっとするとこれも古い方のモデルに付いていたものなのかも知れないなぁ、、、
と思うんですよね。

まぁ、これを右側に付けて、左側に付いている物と違う事を指摘できる人は居ないと思うので
あとはサイズ的に違いがなければ問題なしです(笑)。

これ、バチン☆と嵌る構造になっているのかと思いきや、
どうやら接着で取り付けられていたようなんですが、
改めてどういう方法で貼りつけるか、一寸思案しております~。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/21 01:00:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

竹。
.ξさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年5月22日 17:02
こんばんわ♪

オリジナリティを追及されていますね♪^^

接着ですか?

では、セメダインCで。(笑)
コメントへの返答
2014年5月23日 7:02
おはようございます~。

やっぱりこういうところがちゃんとしていないと
つまらないですからね~。

もう二度と外さない部分だとは思うのですが、
やっぱり外す事を考えて貼りつけた方が良いのかなって思うんですよね。

まぁ、万が一割れてもスペアがあるから良いのですが。

セメダインC、好いかもしれませんね(笑)。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation