2014年12月31日
今年の総括
今年も残すところあとわずかになりました。
仕事の方は今年も相変わらずで全く良いところなしでした。
オマケに元々メンバーの少ない中、先日ひとり会社を辞めちゃったので、
来年はどうなっちゃうのかしら???という感じです(苦笑)。
12月に入って、少し忙しくなってきたのが、年末だから、、、
という事でなく、良い兆しであってくれれば良いナァと思っております。
健康面としては、医者になかなか行き辛い仕事環境なので
再発して左目の中心視力が落ちているのが判って居ながら
不自由が余り無い事もあって3年間ほど放置していた、
中心性網膜症の方をやっとの事で受診して、
それが症状としては治ったものの、中心視力の回復が厳しい、
殆ど手遅れの状態だった、、、というのはやっぱりショックでしたね~。
ここで一寸余談なんですが、先日、220君でドライブして居る際に
サングラスを掛けていて、左斜め後方から陽の光を受けていたのですが、
レンズに映る目じりの細かい皴が、左目でハッキリ見えるんですよね~。
元々視力が良い故そういう事が起こるのでしょうが、
中心だけ見えないなんて、本当に不思議な感覚です。
現状、中心視力が0.1以下とはいえ、とりあえず日常生活でそれほど不便のない段階で
危険な箇所故にためらわれたレーザーを施術して頂いた事により
とりあえずの病気の元を絶ってしまう事は出来ましたので、
まぁ、良かったとは言えないまでも、
この位で済んで助かったな、という感じです。
あと、最近目の事ばかり考えていたお蔭で、
今年の話だったという事さえ一寸だけ忘れかけていましたが、
椎間板ヘルニアでの通院もしましたよね。
私のそれは症状の軽い方だったようではありますが、
とにかく痛くて厳しく、こちらの方が辛かったですね。
それでも車に乗れない期間が最小限で済んだのが幸いだったと思います。
無論まだ、違和感は続いては居るので、悪化させないように
これとは付き合って行こうと思います。
私、後厄が終わった途端に大殺界入りの今年だったのですが、
占いは良い事しか信じないでいる積りの私でも、この2つの病気を考えると、
やっぱり気を付けるだけは気を付けた方が良いのかな、、、という気がしています(苦笑)。
来年は大殺界のど真ん中なので、本当に気を付けようと思います。
車趣味の方では今年も色々出掛けましたね~。
MVCJのミーティングは新年会が雪の為、車での参加が出来ませんでしたが、
それ以外は全て220君で参加する事が出来ましたし、
会員さん方と一年楽しく交流出来て良かったです。
それ以外でも1月には大阪遠征をして紺の豚さんの集まりに行きましたし、
3月には富士サンロクミーティング、6月には大黒の旧車の集まり&MBエクスぺ、
7月には有明会、8月には久々の河口湖自動車博物館の見学、
9月には六発会のチョイ見学、10月にはFBMとランチアランチ、、、
等々一年通して色々な所に顔を出す事が出来ました。
220君もオイル消費量が相変わらず多めなのが少々気にはなるものの、
概ね好調で、リアアクスルブーツも切れる前に交換出来て良かったです。
心配なのはここに来て発生するようになった朝一のパワステ不調ですね。
これは多分、来年オーバーホールをする羽目になるだろうとおもいます(とほほ)。
そうそう、10月、予定外にタイヤを履き替える事になったんでしたよね(笑)。
あのタイミングの出費は一寸キツかったなぁ(笑)。
そんなこんなで今年の走行距離は
先日ブログでもお知らせした通り大台を超え、
先程ワックス掛けの後、給油を済ませて車庫に戻した所、
最終的に10300キロチョイでありました。
来年は、ここまで走れるんでしょうかねぇ…。
資金的な問題もありますがボチボチ手を入れたい所もありますから
ここのところは実際どうなるか判りませんです。
車以外ではキンドルペーパーホワイトの購入は意外と生活に変化をもたらしましたね。
8月2日にキンドルで本をダウンロード出来るようになったわけですが、
今日までに読んだ本は96.5冊でした(笑)。
尤もページ数が3ページとか5ページとかいう短い物が結構含まれるので
数字ほどは大した冊数じゃないんですけどね。
でも、今までしたいと思いつつ出来なかった読書を習慣づけられたというのは
本当に大きな変化だったと思います。
あと、大きな行事と言えば10月の荻野目ちゃんの30周年ライブを観に行った事でしょうか。
何気なく、あっ、行ってみたいと思って行ってみる事にしたものの、
それほど大きな期待はしていなかったのですが、
表現者として素晴らしい物をお持ちである荻野目ちゃんには
凄く感激して、とても楽しいライブでした。
ライブの楽しさを思い出させてもらったので、
来年も可能なら誰かのライブに行ってみたいなぁ、、、と思っています。
と、こうして振り返ってみると、良い年だったか?と言えば、全くそうは思えませんが、
結構バラエティに富んだ一年ではあったのかな?、、、と思います。
来年こそは良い年だったと自信を持って言えるような年になると良いナァ、、、と思います。
本年も書いている私だけが楽しく(苦笑)、
他の人が読んでもつまらないであろうブログにお付き合い頂き、
本当にありがとうございました(笑)。
来年もよろしくお願い致します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/12/31 20:15:25
今、あなたにおすすめ