• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

原因判明!

今日は天気も良いので本当はニューイヤーミーティングにでも行きたかったのですが、
金欠中という事で我慢我慢(笑)。

てなわけで出掛けるのは止めたのですが、
来週末がクラブの新年会という事で、220君の内装のお掃除をする事にしました。

午前中、先ずは220君を取りに向かいました。
と、途中で通った河川敷で意外なものを目撃。



ドクターヘリです。

少年野球のグラウンドの続きの区画だったのですが、
まさかこの場所がドクターヘリのヘリポートに使用されるとは思いませんでした。

私が混雑を避けるために通る道沿いなので目的にはうってつけの場所かも知れません。

で、車庫へ。

パワステ不調がポンプなのかギヤボックスなのかを調べる為、
220君のボンネットを開けてエンジンを始動し、
エンジンルームでアクセルリンケージを動かして、
軽くエンジンを吹かすと、好い具合にバスンという音が…。

明らかに前側で音はしていましたので、
原因は想像とは違って、パワステポンプのプレッシャーレギュレータバルブだったようです。

記憶違いでなければバルブは新品に交換しているような気がするのですが、
交換する際?に具体的にどんな感じだったか良く覚えていないものの、、
バルブの所に何かが挟まっていたような記憶があるので、、
ひょっとするとそれによってバルブの収まる場所に入っていた傷を見落としていて、
それが今になって(というよりオイルをDⅡからTYPE Aに換えた事でそうなったと思う)
冷間時にバルブの動きを悪くしているのかもなぁ、、、
なんて思ったりしています。

スペアで持っているポンプの方が今使っているポンプよりも
軸のスラスト方向のガタが少なかったと思うので、
その軸のシール面の減りが少ないようであれば、、
新品のベーンを使っている今のポンプからそれを移植して組み立てようかなぁ、、、
と考えています。

とりあえず、シールキットはポンプ用もギヤボックス用も取り寄せようとは思っていますが、
ポンプのOHは近々に気が向いたらという事にし、
ギヤボックスのOHは少々気が重いので(笑)、
後々気が向いたらやろうと思います(笑)。

オイルも2回分要りますし本当は一度にやるのが効率が良いんですけど、
一度にやる気力が…(苦笑)。

とりあえず原因がポンプ側だと判明して気分の良い所で、
折角こんな好い天気なのにそのままお掃除しに帰るのは・・・、
って思ったので、またしても寄り道してくることにし、
お掃除は午後から、という事にしました。

ベッカーでNHKFMの名演奏ライブラリーを聴きながらのドライブです♪





今日は一寸寒かったけど、久々に窓全開です(笑)。



勿論、行った先はこちら。



道の駅 朝霧高原です(笑)。
今日は飛行機雲が沢山でした。

と、言っている内にまた一機。



勿論、ソフトクリームも頂きました(笑)。



流石に寒かったので、、、



ここからは手袋着用で帰りました。
※って、窓締めて帰ればええのんと違うか?(笑)

短い距離でしたが道も比較的空いていて気持ちよくドライブ出来ました♪

で、一旦帰宅して昼食を摂った後、会社へ。
久々に室内に掃除機を掛け、革内装を拭き掃除し、
ウッドパネルやステアリングにワックスをかけ、
ステップゴムの拭き掃除をして、気がつくともう辺りは暗くなっていました。

最後にタイヤの空気圧チェックをして、
今日は少し早目に家に帰れるかな?と思いつつ車庫に向かいました。

ところが、車庫に着いて一つ事件が…(汗)。
車庫のカギがない!!!

持ち物を探しても、懐中電灯で車内を探しても見つかりません(滝汗)。
家に電話をして訊いてみてもないとの事。

う~ん、これは会社かな?と仕方なく220君でそのままとんぼ返りです(苦笑)。

で、会社の中を探してもなく、もう一度220君の中を探したら、
運転席側のリアのカーペットの上に落ちていました(苦笑)。

くそ~っ、メッチャ悔しい…。

悔しがってても仕方ないので一旦家に戻って夕食を摂り、
そしてすぐに車庫に向かいました。

この時もラジオを聴きながら走っていたのですが、
あと5分位で車庫に着く、という時に
なにやら大黒PAの第三日曜日がどうとかって話をしています。

その内にそこに集まっていた人たちがインタビューを受けていたらしく、
愛車の車名と旧車に乗る事に付いて語り始めました。

どんな車の人がインタビューされているのかしら?と聞き耳を立てていましたが、
確か最後から2番目、私が車庫に到着するほんの少し前に
メルセデス・ベンツ280SLです、、、と言っている方が居られました。

ん?この声、どこかで聴いた事があるような・・・。

・・・、

・・・、

・・・、

これ、としさんやん!!!(笑)

独りで叫んじゃいました(笑)。

どうやら、車庫のカギが一時行方不明になっていたのは、
としさんのインタビューを聴く事が出来るようにって事だったようです(大笑)。

お蔭で先程の悔しさは完全に吹っ飛びました~(笑)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/25 22:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

春の星座🎶
Kenonesさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

WCR
ふじっこパパさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 21:57
ソフトクリーム いいペースですね~
コメントへの返答
2015年1月27日 5:48
おはようございます~。

だはは、
気が付くと毎週のように食べてますね(笑)。
2015年1月29日 11:30
こんにちわ♪

ソフトクリ-ムは何故かが要っちゃいますよね。
私も同じです。
コメントへの返答
2015年1月29日 20:13
こんばんは~。

この日は殆どソフトクリームを食べるという口実で
プチドライブしてきたようなものでした(笑)。
2015年1月31日 8:45
この飛行機雲、私が九州に出張に行くときの雲かな・・(^^)
コメントへの返答
2015年1月31日 20:54
こんばんは~。

という事は、この日、眼下に富士山を見ながら
九州の出張に向かわれたんですね(笑)。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation