• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

祝129周年!

毎年恒例のブログになっておりますが、
今日はダイムラー(旧ダイムラーベンツ)の創始者のひとりである、カールベンツ氏が
世界で初めて作成したガソリン自動車(ベンツ・パテントモートァヴァーゲン)に
129年前、ドイツ帝国特許第37435号が認められた日であります~。

去年はMBの世界販売が過去最高の174万台と
ダイムラーにとっては良い年だったようですが、
今年もこの調子で好調が続くとよいナァと思います。


そうそう、ベンツのパテントモートァヴァーゲンではないんですが、
MBクラシックセンターの売り物をチェックしていたら、
ダイムラーの1885年のニーダァラート(ドイツ帝国特許第36423号)と
1886年のモートァクッチェの、
それぞれのレプリカが売りに出ていました。

1885 Niederrad



同じ個体ではなさそうなものの、同じ物を
ドイツに行った時、クラシックセンターの秘密倉庫内で真近で見たっけなぁ…。




1886 Motorkutsche



お値段はニーダァラートが127330ユーロ(今日のレートで1700万円弱)、
モートァクッチェが226100ユーロ(今日のレートで3000万円強)だそうです(汗)。

どちらも随分高価ですね~(滝汗)。

う~ん、でももし私がとんでもないお金持ちだったらニーダァラートが一寸欲しいかも(笑)。
パテントモートァヴァーゲンとニーダァラートの2台を揃えられたらいいナァ、、、
なんて思っちゃったりします・・・(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/29 21:36:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation