• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月01日

あけましておめでとうございます~。

本年も拙ブログを宜しくお願い致します~。

今年も毎年恒例になっています、初日の出暴走に行って参りましたぁ。

今回こそは良きタイミングで初日を見よう、、、と思い、
寝る前に箱根の日の出時刻をチェック。

それなら、まぁ、車庫を5時前に出れば良いかしらね、、、と思い就寝。

で、結局4時50分に車庫を出ました。

途中、GSで初給油。



勿論、この時間も計算に入れていたつもりでした。
※って言い方で結末がバレますな…(笑)

1時間早く行ってしまった去年とはずいぶん明るさが違いました(笑)。



ってか、明る過ぎだろ、、、って気がしなくもなかったです。

そうだ!、今日はまだ富士山を見てなかったっけな、、、と思い見ていると



暗かったけどクッキリ見えておりました。

箱根に差し掛かった時にはもう日の出時刻に良い場所に到着出来ないのは判っていましたが、
出来るだけそれに近い時間に、、、って事で国一の上りを激走してきました(笑)。

で、MAZDAターンパイク箱根へ。



水平線の辺りは雲が結構出ていたので、予定の6時52分には恐らくまだ拝めていなかったと思いますが、
私の方が到着したのは7時15分近くでこんな感じの初日とご対面でありました。



で、ターンパイクのビューラウンジで一寸休憩。



7時は過ぎていたのでそのまま芦ノ湖スカイラインに行こうかな?とも思ったのですが、
今回は全く凍結の心配がなさそうだったので、行ける時にって事で、
その先のターンパイクも走る事にしました。



途中、レーシーなXK120(か140か150)が登ってくるのとすれ違いましたが、
今日見た旧車らしい旧車はこれだけでした。

で、それ以外は特に何もなく早川へ。



それからアホな私は箱根峠まで箱根新道で戻り、そこから今度は芦ノ湖スカイラインに入りました。



空が本当に青くて好い天気でした。



途中、杓子峠と



三国峠で



記念写真を撮影して、
箱根スカイラインの出口の料金所を出た所の駐車スペースに停めて、、、



トイレ休憩をしました。

長尾峠から県道401号線へ。
この道が220君を振り回すのに楽しい道で、N-BOXを追いかけて楽しませてもらっちゃいました。

それから国道138号線を御殿場側に降りて、いつものところで撮影。



今年は2度でした。

で、その先の撮影スポットでも撮影。



その後は山中湖へ行って、山中湖をぐるっと1周し、途中、道の駅 富士吉田での休憩を挟んで国道139号線を西に向かい、
いつものひばりヶ丘交差点から県道71号線へ。

本当は県道71号線は通らない積りだったのですが、
これだけ天気が良ければビューポイントから南アルプスが綺麗に見えるだろうと思ったんですよね。

で、結果、、、、



やっぱり綺麗に見えていました。

で、そこから道の駅 朝霧高原に行き、



初ソフトを頂いてから、家に帰りました(笑)。

そうそう、去年の総括には書きませんでしたが、
先程数えてみた所、去年はどうやら30回ソフトを食べていたみたいです。

それだけ出掛けているって事なんですね(汗)。

それはさておき、今年の走り初めの走行距離は234キロでありました。
年始から好い天気の中を走れて幸先が良いナァ、、、という感じがしております~(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/01 15:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

代車Q2
わかかなさん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 16:21
こんにちは。

元旦から200キロ超えのドライブですか〜
今年も距離が増えそうですね。

今年のソフトクリームの回数は34回と去年より多めに予想しておきます(笑)
コメントへの返答
2016年1月1日 17:17
こんばんは~。

いやいや、今年は控えめにいきますよぉ~(笑))。

出掛ける回数が減れば自ずとソフトの回数も減るので
去年よりはきっと少なくなると思います。
2016年1月1日 17:50
明けましておめでとうございます。
早速、綺麗な写真を沢山見せて頂いて、喜んでおります。
メルセデスのボンネット越しに見える景色が素敵です✨
今年も、どうぞ宜しくお願い致します😉
コメントへの返答
2016年1月1日 19:42
あけましておめでとうございます~。

写し手が悪いのでヘボい画像ばかりで
お恥ずかしいです~(汗)。

私もこのボンネット越しの景色はお気に入りです。

近代の物よりごついお星さまのマスコットと
そのベースを見ると
思わずニンマリしてしまいます(笑)。

17年も乗ってるのにアホみたいですよね(笑)。

今年も宜しくお願い致します~。
2016年1月1日 23:14
元旦にまず1個行きましたかあ
コメントへの返答
2016年1月2日 5:29
おはようございます~。

元旦にあそこでソフトを食べるのは
2011年からの決まり事(笑)なので
先ず1個逝ってみました(笑)。


プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation