• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

RMさざびーず ぱり

2月8日にパリで行われるRMサザビースのオークションはバラエティに富んでいて
結構面白そうでありますが、
そんな中からとりあえず?3台ピックアップしてみました(笑)。

先ずはコチラ。



ケーファーのブレーツェルフェンスターですね。
1952年式だそうです。

1963年から2014年の間、ずっと眠っていた、いわゆるバーンファインド物らしいです。





ヘッドライナーが垂れちゃってますが、
前が抜け落ちちゃってるだけで、特に破れているわけでもなさそうです。

走行77000キロとの事なので、内装はそこそこ綺麗みたいですね。

とにかく雰囲気が良いので、何枚か写真を載せちゃいます(笑)。







このオリジナルのキャリアに付いたスキー板がまた好いですね。
この車のオーナーさんが使用していた当時モノらしいです(笑)。



このスーツケースも雰囲気好いですねぇ。



リアシートの色が違うのはカバーでも掛かっているんでしょうか?
前はドア内張りと同じ色っぽいですし、
前が破けて無くて後ろを張り替えたってのは一寸考えにくいですからねぇ。



うちにも昔、レストア待ちの54年のオーバルがあったんですけど、
この腕木式方向指示器には憧れました(笑)。

私的にこの車はこのままレストアせずに乗って欲しいなぁ、、、と思います(笑)。


お次はコチラ。



打って変わって超高級車となりますが、
MBの540Kのシュペツィアールロードスターです。

W29のボディスタイルは後年になる程丸っこく、重ったるくなるのですが、
この車は最後に作られたシュペツィアールロードスターという事らしいです。

後年のモデルという事は5速ミッションの筈、、、と思って説明文を読むと、
正にそう書いてありました(笑)。

シュペツィアールロードスターって通常はVスクリーンの筈なんですけど、
これは1枚ガラスになっていて、一瞬それとは違うんじゃないかって思わされましたが、
注文主の要望か何かでこうなったんでしょうかね?

良く見る540Kとはメーターパネルの形状が違うんですよね~。



以前にもこんなメータパネルを見た事があったような気がしますが、
最後の頃のモデルはこうなっているんですかね~。

しかしねぇ、珍しいから載せましたけど、正直、このモデルのデザイン、私はあまり好きじゃないなぁ。





1938年でそれまでとデザインが変わるんですけど、そのデザインまでは好きなんだけどなぁ~。


さて、最後はコチラ。



私の大好きな、マンハイム370Sスポーツカブリオレです~🎶



現存は6台らしいのですが、私のブログに登場する4台目の車両となります(笑)。

説明文によると、ノースアメリカで恐らく最も有名な370Sとありました。
いやいや、スポーツロードスターを足しても大した台数にはならないでしょうし、
って事は、いくらアメリカでもそうゴロゴロしてるわけじゃないでしょうから、
『最も』有名も何も、、、って感じですよね(笑)。

この車も前回アップした車両同様、車格に合った、地味と言ったら失礼ですけど、
落ち着いた仕上げになって居ります。

内装もとても質素。



今回は計器盤のアップがあったのが収穫ですね。
スピードメーターはVDOなんですけど、、、



ⅠⅡⅢⅣとあるのは、各ギヤの守備範囲かしら?


時計は、、、



文字では書いていませんし、Jの字も入っていないんですけど、
星のマークからして、どうやらユンハンスみたいですね。

リアウィンドウちっちゃ!



ステップのMercedes-Benzの文字が素敵です(笑)。



この車、Jules Barsottiさんという方?のコレクションだったようで、
その方のモノと思しき車両が何台か出品されたりしているので、
恐らく全く乗られていなかった車じゃないかと思うんですよね。

イタリアのミッレミリアに出られる、数少ないMBの内の一台でもありますし、
是非次のオーナーさんにはキッチリ整備をしてもらって
ドライブを楽しんで頂きたいものだなぁと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/22 23:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2016年12月24日 10:14
こ、このビートルはたまらんす!
トランクと照らすルームライトとちっちゃい屋根裏窓みたいなのがいいいいい!
またビートル乗りたい病が・・・(汗)
コメントへの返答
2016年12月24日 20:35
こんばんは~。

このビートル、好いですよね~。

またこのオークション会社が
見る者をグッと来させるような感じで
上手く撮影してるんだな~(笑)。

私もあのルームランプ、好いなぁって思ったんですよね。

一寸前にこれと同時期のケーファーに
試乗させてもらえるチャンスがあったのですが、
試乗しておけばよかったナァ、、、と一寸後悔しています(笑)。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation