• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月20日

長々と、、、

苦しめられましたが、補修用パネル、なんとか入荷致しました~。



昨日の0時30分に静岡郵便局で中継のステータスだったので
余裕で昼間に届くだろうと思っていたのですが、
待っても待ってもなかなか来ません。

それで結局届いたのが18時過ぎ(苦笑)。
最後までヤキモキさせられました。

驚いたのは梱包の箱にドイツの大手の古MB部品屋さんのテープが使われていた事でした。
さてはあの部品の大元ってその大手なのかしら?

でもあそこの店のHPも覗いたけど、確かラインナップにはなかったんだけどなぁ。

んで、日曜日に出掛ける事もあって、週末置きに行けるかどうか判らないので、
仕事終わりに一旦自宅に寄ってそれをピックアップした後、塗装屋さんへ。

その際に11月一杯での作業完了をお願いしてきましたが、
努力してみますとの頼りない回答…。

新たに入手したバンパーの修理の方も現状ほぼ手付かずで
それを含まないで間に合うかどうか判らないとの回答は
入庫から現在まで4カ月以上、11月一杯で5カ月半以上という期間を考えると、
大変な作業であるのも判っている積りだし、
塗装屋さんの立場もある程度理解している積りではいるし、色んな言い分も判るけれど、
私的にはやっぱり一寸納得のいかないものでした。

こないだミーティングに間に合わせるのを諦めた時の経緯もありますからねぇ。

とりあえず言うべき事は言って来た積りですけど、果たしてどうなるんでしょうね?

納期さえ決まっていれば、その日まで待つのは平気ではないにしても、頑張れるんですけど、
この段階に来て何時になるか全く判らないというのは本当にストレスが溜まります。

故にイライラは既にMAX(苦笑)。
胃の痛い日々はまだまだ続きそうです…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/20 07:27:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年10月20日 9:54
綺麗になって帰ってくると思えば

少しは気持ちも和らぐのでは?
コメントへの返答
2017年10月21日 5:40
おはようございます~。

う~ん、それはそうなんですけれども、
待てる期間というのはやっぱり修復範囲と元の状態のダメージレベルに比例しますからね。

とりあえず修復に手の入っている部分の腐れは予想より良い状態だったわけですけれども、
問題のリア下の部分に入る前段階でこれだけの期間が掛かっているのは
何があっても酷過ぎるだろうという話なんですよね。
2017年10月20日 14:57
ぽおるさん、ご心労お察しします。

非常に難しい問題ですよね。。
ぽおるさんのご意見がしごく真っ当なものであると共に、
おそらく塗装屋さんの方にも然るべき言い分やご事情があるでしょうし。。
ただ、、私の個人的な感想としては少々時間がかかりすぎでは…と思います。

一般社会的には、納期が曖昧なまま仕事を発注することってまずありえないので、
レストアって、やはりかなり特殊な事案ですよね。
その仕事の性質上、如何ともし難いことではあるのですが、
オーナーの心理としては、大体の目安だけでも知りたいですよね。

かくゆう私も、、
3.5クーペの仕上がりがいったい何時になるか? 目処がまったく見えないので、
とても他人事とは思えません(笑。。
コメントへの返答
2017年10月21日 6:19
おはようございます~。

話を聞いていると、
どうも私の為にコストを落とす事を考えて、
外注仕事を避けて遠回りになる事をやっているような節もあるんですよね。

お金がそんなに自由になる立場ではないので
それは有難い事ではあるのですが、
私的にはそれで時間が掛かる位なら、
私はそこのコストはちゃんと払いたいタイプなので
そういう所がかみ合っていないのかな?
という気がします。

他に選択肢があるのなら、
人の懐具合を考えて勝手に判断するのではなくて、
お客と相談してやってくれれば、良いのになって私は思います。

もし、安い方を選んで納期が延びるのだったら、
自分のせいなのである程度納得も出来ますからね。

七味とうがらしさんの3.5も納期が延び延びですよね。

お会いする度に1年ずつ納期が延びているような…(汗)。

一日も早く完成する事を祈念しております~。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation