• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月10日

やっぱし運賃高い(苦笑)

昨晩、いーべーを見ていてMB承認オイルではありませんが、
シェルのオイルでTASA(Type-A Suffix-Aの略らしい)規格の20L缶を発見しました。



SPIRAX S1 ATF TASAというオイルだそうです。
シェルのような一流メーカー物ならMB承認でなくとも信用出来ると思ったので
これはイイナァと思いました。

しかもオイル本体はこの20Lで163.67ドルという事で
リッター当り900円前後というお値段なんですよね。

ところが、やはりといいますか、重量が容器抜きで17~8kgもあるので、
日本への送料が214.65ドルとメチャ高(汗)。

ペイパルの手数料まで入れると全部で4万3千円位になると思われます(苦笑)。

それでも1リッター当りで計算すればMB純正の236.2のATFの国内価格の半値以下なんですが、
1リッター容器を20本なら残りを長期保存できそうだから良いけれども、
20L缶だと開封後は早めに使い切らないとオイルが酸化で劣化しかねないので
一寸嫌な感じがするんですよね。

単純に容量で考えればミッションとパワステで3L弱ですから、
車検毎交換でそれを使い切るには
今回の使用後少なくとも10年は掛かるわけですから、
開封状態でそこまで保管したとすれば、
流石に間違いなく劣化していそうですからねぇ(苦笑)。

というわけで20L缶の入手は私がMBの修理屋さんでも経営していない限り、
見合う話ではないなァと思っています。

と、そんな中、モービルのMB承認ATFの1Lボトルを1ダース単位で売ってくれそうなお店を
ドイツで発見したので、早速問い合わせを掛けてみました。

さて、何と返事が来るでしょうか(笑)?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/10 06:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation