• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

とりあえず、、、

ラジエターはラジエター屋さんに持って行って頂きました。

コア増しをしてあるので、同じようにしてくださいとお伝えしましたが、
やはり現状で限界まで水量を増やしてあると仰っていました。

ワタクシ、圧力点検にラジエターキャップが必要だろうと思って
新品を自宅から持ってきてあったのですが、
どうやら必要ないらしく、お持ちになりませんでした(笑)。

で、その時気付いたのですが、
今まで使用していたラジエターキャップの軸の部分がサビサビでした。

220君のラジエターキャップ、ある日突然、その軸がポッキリと折れたりするので
ひょっとすると危なかったかもしれません。

それが判っているので、日頃から結構気を付けていた筈なのですが、
やっぱり9か月間まともに乗れていなかったので、一寸チェックが行き届いていなかったようです。

天候により、日曜は出かけるかもしれないので、
今週末までにはこのミッションをコンプリートしなくてはならないのですが、
コア替えの為には時間が結構ギリギリだったようで、
それでもなんとか金曜日中に仕上げて届けてくれるそうです。

因みに費用の方は税込みで42900円との事でした。

一方、水抜きに伴って交換する部品の取り付けに必要になるボルトの方は
昨日のお昼に5mmほど詰めて何とかイイ感じに。

しかーし、またここで一つ問題が発生(苦笑)。

220君のオリジナルの組み合わせの部品の筈なのに、何故寸法が合わないの???

最悪、手元にある部品でもなんとかする事は出来そうですが、
より良い結果をもたらす可能性のある社外の部品を一か八か発注し、
それが恐らく明日届くので
ラジエターが戻ってくるまでにはどうにかその部分の恰好が付くだろうと思っています。

この辺りの経緯は後のブログでまた詳しく書こうと思っております。

本当は昨日の晩に出来る範囲の事を終わらせておこうと思ったのですが、
夕食後、会社に作業しに行こうかと思った所で社長から電話があって、
某所に緊急出動する事になったので、昼間のボルト詰め作業以外は何も進んでいません(笑)。

なかなか思うように物事が進みませんねぇ…(苦笑)。
果たして日曜日に間に合うか、乞うご期待でございます(って、多分大丈夫だけど…笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/07 06:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

首都高ドライブ
R_35さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation