• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

3000キロ

今日は雨が降るみたいなので、昨日の午後に220君でお散歩に出かけて参りました。

たまには別のルートを、、、と思ったのですが、
時間が一寸遅めになってしまったことと、燃料の残量が少々寂しくなってきていたので
代り映えしませんが、いつものルートを走ってきました。

ってなわけでいつもの気温表示。



21度で御座いました。

富士川橋。



海と川の境になっている堤防の角の手前で久々にエンジンパラグライダーを見ました。



全く同じコースなのもつまらないので燃料残量と相談しつつ(笑)、
国道469号線を通って帰る事にしました。



県道76号線を走っている時に前を相模ナンバーの白コペンが走っていたのですが、
ナンバー的に国道469号線を逆に行くのだろうから、
途中まで同じコースを行くのだろうなぁ、、、と思っていたのですが、
手前で左に逸れて行ってしまったので、違ったのかぁ、、、と思いました。

ところが県道24号に逸れてそのドン突きのT字路で気が付くと、
そのコペンが真後ろに居ました(笑)。

カーナビだと遠回りを指示されるんでしょうかね?
あの車も私と同じように一般道で相模ナンバー地区まで帰るんだろうなぁ。

そうそう、その車が私の前に居た時に、屋根は閉めてあったのですが、
どうもロールバーの間のウインドウディフレクターが外してあったように見えました。

トランク蓋を手押しする時にあれが無ければ押しやすいんだろうなぁと思いつつ、
あれが風の巻き込み防止に役立っているのだとすれば外したくないという思いもあって、
手を付けられないでいるのですよねぇ。

あれってどの程度役に立っているのかしら???

ってな具合で昨日も楽しくお散歩をして参りました。

で、車庫に戻ってきてオドメーターを確認すると、今回の走行で
ブレーキブースター問題でのヤナセクラシックカーセンターへの入院後、
手元に戻って来てから3000キロを超えたようです。

以前より気にせずに走る事は出来ているものの、
折々にはやはり気にしつつ走っていましたが、
まぁ、ここまで走ってきて大丈夫ならば、もう大丈夫そうですよね。

6月半ばのご帰還から4カ月半で、という事は年8000キロペースという事だから、
無論最盛期には及ばないものの、一寸走り過ぎって感じですね(苦笑)。

これにはコペンさんの半死状態も影響しているので、
そちらをとっとと治して元のペースに戻していきたいと思っています。
(無論、燃料代の負担増に私のお金が追い付くならば、別にそのままでも良いのですが…笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/31 06:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

山へ〜
バーバンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation