• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月15日

1964 300SEラング

ボロですが、表題の車両の海外物件を見付けました~。

コチラで御座います。



最初ラングかどうか判らないまま覗いてみたのですが、
上の画像で何となく見えるCピラーがラングっぽいので見てみた所、、、



正解~。
Cピラーの表面にW111のようなエアアウトレットがないのでこれはラングですね。

オートマチックと書いてあったのですけれども、、、



黄丸の位置にATのシフトポジションインディケーターがありませんし、
なにより赤丸の位置にクラッチペダルがペッタンコしてますので、
希少だと思われるマニュアル車で御座います。

300SEはATが標準でMTは減額オプションだったのですよね。

ラングの証。



フロントドアは普通の300SEセダンと一緒なのですが、
内張りのデザインがW111/112の2枚扉と同じような意匠の物になっているのですよね。

具体的には赤丸の物入れからアームレストに至る流れが同じ感じなのですよね。

300SEセダンとラングの両方に遊び車と同じような内張りを採用するというのなら
W111セダンとの差別化という意味としてまだ理解が出来るのですが、
どちらかというとフォーマルユース向けのラングにだけこの内張りを与えた、
MBの考え方は一寸理解不能ですよねぇ(笑)。

しかもラングは1500台余りしか作られなかった車ですからねぇ。

因みに300SEセダンは当時、220SEbクーペより一寸安く(400DM)、
ラングは220SEbカブリオレより一寸高い(900DM)の値段でした。

そうそう、ドア内張りが違うのはフロントドアだけではなくてリアも違うらしいです。

他に何か違いがあるのかは判りませんけれども、ちょっとした300SEセダンとの違いの積み重ねが
220SEbカブリオレ以上の価格に繋がっているのかもですね。

シートは勿論張替えで、ドア内張りがどうやら革らしいのと、
シートセンターの峯が4山である事からして元々は革内装だったのでしょうね。

ラングは本当に少ないのでハッキリした事は言えませんけれども、
ファブリック内装を見た記憶が無いですし、300SEセダンとの価格差を考えても、
ベロア内装又は革内装が標準化されていたのかも知れないなぁ、、、と思っています。

エンジンルーム。



2本出しマフラーから想像される所ではありましたが、
これは後期の189986エンジン(170PS)ですね。

これでこの車のリアアクスルの減速比が3.75のバージョンであれば、
最高速度は200キロに届くのだそうです。

エンジンルームを覗いても、赤丸の位置にクラッチオイルのリザーブタンクが見えるのに
どうしてATだっていうんでしょうかねぇ(笑)。

これ、昨晩画像を用意しておったのですが、
画像を取り込んだすぐ後に何故かページが削除されてしまったので、
残念ながら幾らだったか覚えておりません(苦笑)。

多分2万ユーロは超えてなかったと思いますが…。

なんでも25年位眠っていた車だそうです。
ボディはシッカリはしていそうだけれども、これもまともな状態に持って行くには
結構お金が掛かりそうな気がしますよね。

羽根自体が少なくなってきている中、ラングは元々希少だから、
生かせるものなら生かしてほしいですけどねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/15 05:57:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

プチドライブ
R_35さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation