2022年05月04日
クラブを辞めました。
今日の朝の用事というのがクラブ絡みで無いとある件でのクラブの会長の訪問でして、
そのついでと言っては何ですけれども、クラブを辞める旨をお伝えしました。
思えば山梨で行われた20周年イベントの時に覗きに行ったのがクラブとの初めての接点で、
多分2003年のニューイヤーミーティングのブースを訪ねて行って、
それがその年の春ミーに誘ってもらうきっかけとなって初めてゲスト参加をさせてもらい、
その後、2005年からだから、もうかれこれ17年位所属していたクラブなので、
自分自身としてホントに辞めちゃってイイのかなぁ、という思いもないではないので、
そこそこ悩んで今年もここまで来てしまったのですけれどもねぇ。
近年、某氏に小間使いとしか見られていなかった事が発覚した件を始めとして、
クラブに誘った人物数名に次々と裏切り行為をされた事等々、面白くない事が続いたのに加え、
コロナ禍とはいえ、ここ2年程、クラブ行事が行われる節が無かった事
(ただ、去年は不完全ながら1回あり、今年もまもなく1回目、2回目が行われるようですが)もあり、
私も経済状況が楽ではない中、果たして年会費を払っている意味があるのかな?
と思ってしまったのですよね。
その経済状況が楽ではないのが元で、
近年、泊りのミーティングも控えざるを得なくなってきてしまい、
参加出来るのは年2回ほどって事になってしまったので、
そうした自己要因からも年会費を支払う意味が薄れてしまっているのですよね。
もう20年以上も参加せずに会費だけを払い続けている会員さんもいるというのに、
これっぽっちの会費の意味を考えなきゃならんというのは貧乏人の宿命って奴ですなぁ(笑)。
元々は小間使い事件の時点で辞めていてもおかしくなかった中、
まぁ、よくここまで持ったものだと思います。
私なんぞクラブには全く必要とされていないでしょうし、
(必要とされていないどころか小煩いのが居なくなってせいせいしたと思われるでしょう…笑)
正直、私自身も辞めて困る事はほぼなく、
クラブを辞めても付き合いを続けてくれる人は少ないにしても、
多分何人かは(笑)居るでしょうし、これでイイのだろうなって思っています。
今後は出来るだけ長く220君を維持していく事に集中して
独りでも楽しくやって行こうと思います(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/05/04 21:42:03
今、あなたにおすすめ