• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

キャタ付き

今日はドイツのお店で一寸興味深い車両を見付けました~。

その車はコチラ。



外見上は綺麗に仕上げられた230SLですが、下回りを覗くと、、、





判りますかねぇ?
これ、排気管の途中にキャタライザーが装備されているのですよね。

昔、MBが113用にキャタライザーを売るみたいな話を聞いた事があったような気がするのですが、
それが実際にどうなったのかは『?』で、
これがそれと関係あるのかないのかよく判らないのですが、
とにかく実際にキャタライザーが装着されている113を見たのは
これが初めてなんですよね。

マウント的には自然に付いているかなぁと思うのですけれども、
前から見た時に下への飛び出し量が一寸大きいかなぁという気がしますよね。

説明文によるとこのキャタライザーは
Paul Wurm GmbHという会社で取り付けられた物との事だったのですが、
それだけならMBのキャタライザーの話とは関係ないよね?って思う所なんですけれども、
調べてみるとその会社、シュトゥットガルトにある(あった?)会社らしいのですよね。

MBの本社はウンタートゥルクハイムですけど、
ウンター(下)があればオーバァ(上)もあるのが自然で、
ウンタートゥルクハイムの南東にオーバァトゥルクハイムって所もあるわけですが、
住所からするとその会社は
オーバァトゥルクハイムのネッカー川を挟んで向こう側の地区にあったらしいのですよね。

まぁ、シュトゥットガルトにその会社があるからと言って、
必ずしも直にMBと絡んで仕事をしているとは限らんのですけど、
調べたらそういう事だったのでひょっとしたら?って思っちゃったというわけであります。

或いは、、、情報源だった記事が同じような勘違いをしていて、
元の話も実の所MB自体は関係なく、このお店のキャタの話だった可能性もありますよね。

まぁ、それはともかくとして、
これを取り付ける事でパワーダウンすることなく楽勝で車検に通るようになるというのならば、
ほんの一寸だけ魅力的かな?と思ってしまったわけであります。
(注:個人的に環境問題には興味がないので、あくまでも車検対策的な興味です…笑)

ただねぇ、この当時の車って元々、
今の車と同等のレベルでオイルを食わないようには出来てない筈なので、
仮にエンジンが完調だったとしても果たしてどんだけ触媒が持つものなのかなぁ?
という疑問もあるのですけどねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/18 22:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年5月19日 20:58
今晩は。

成程、触媒までデュアル管なんですね。
多分アフターパーツなんでしょうけど、そこまで需要があるんですかね?
コメントへの返答
2022年5月19日 22:01
こんばんは~。

環境意識が高いと思われるドイツでも
私がこの車で初めて見たという事は
恐らく需要はなかったのでしょうね(笑)。

これを付けてHナンバー以上の優遇税制になるっていうのなら
また違うとは思いますけどねぇ(笑)。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation