• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月25日

プラグ仮交換

今日は暑かったですなァ。

お昼に帰ってきて、出掛けるのが嫌になっちゃう感じだったのですが、
今日も車庫に行ってきました(笑)。

車検の時に完全冷間からの始動後の調子が悪いという事で、
Wさんにノーマルプラグを入れてもらっていたのですが、
それが確か在庫で持っていた5番を使ったと訊いていたと思うのですけれども、
ボッシュの5番かNGKの5番かを訊いていなかったので
それがどっちだったのかを確認に行ったのですよね。

ボッシュの5番なら問題ないのですが
NGKの5番だと220君には焼け型過ぎるのかな?と思う所なので、
それが後者だったとするならば、
ひょっとしたら前回調子がイマイチだと思った部分(うまく説明出来ない)は
その辺りが影響しているのかも?と思ったのですよね。

手元にある旧車用NGKプラグ一覧表でも、、、



220SEB3兄弟(笑)は7番が指定になっているのですよね。
※何気に2枚扉モデルのエンジン型式がセダンと同じ127982になっていますが、正確には127984です(笑)。

で、確認してみると、、、



NGKの5番でした(笑)。

とりあえず、あの冷間時の不調はヤナセクラシックカーセンターから戻って来てからなので、
そこでのテストをしている際に普段と違う使われ方になった為、
恐らく何度か被ってしまったのではないかと思われ、
そのイリジウムプラグ自体はまだ新しかったのですが、
それがもうダメになりかけているんじゃないかと思うのですよね。

ただ、一度温まってしまえば調子は問題なくなる感じだったこともあり、
もう一度それを取り付けてその違和感が解消するかのテストは出来ると思ったので、
とりあえずやってみる事にしました。

ってなわけで元々付けていたイリジウムプラグを一通り綺麗にして、、、



220君に取り付け。

とりあえず明日、天気が悪くないようなら給油してテストしてみようと思います。

ってな感じで暑いから早々に退却(笑)。

県道25号線。



いつもの気温計は29度!



まだ6月なんですけどねぇ。
ただ、ここを通ったのが丁度16時頃だったんですけど、
お昼からするとオープン走行は随分と楽になっていました。

富原橋。



で、気が向いたので県道76号線を走る事にしました。




あらら、赤信号であそこまで行っちゃった。



でも実はこないだここを反対側から走ってきて、私も停止線を行き過ぎてから信号に気付きました。

って事は多分信号の設置場所に問題があるんですよね、コレ。

そんなこんなでクーラーは切れなかったけれど、
そこそこ快適にプチ散歩する事が出来ました(笑)。

やっぱりこう暑くなってくると、走るのは早朝か夕方に陽が陰り出す頃に限りますねぇ。

明日は上手い具合に早いタイミングに動き出せると良いのですが、果たして。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/25 20:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation