• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月14日

実験(笑)。

こないだの群馬行きでは久々に220君で高速を走ったわけですが、
走破した距離に対する燃料計の針の動きもいくらか小さかった気がしたので、
燃費がどんな具合だったかというのが気になっておりました。

故に、特別にここで給油しておかなきゃいけないって話ではなかったのですが、
今日の午後は220君に給油しに行こうと思い立ちました。

と、その前にエンジンオイルがどれだけ減ったかも気になっていたので、
車庫から出す前に引っ張り出す前にチェックしてみましたが、
目見当で2~300㎖減ったところかな?という感じでした。

230SL以外のM127エンジンのオイル消費量限界は1.5ℓ/1000kmなので、まだOKレベルですな。

それと先日、雨に降られてそのままなので、出掛ける前に霧吹き洗車位しておくか、、、
と思っていたのですけど、
いざ、220君を車庫から引っ張り出してみると、案外綺麗だったので、
まぁ、今日はそんなに時間があるわけじゃないし、、、ってな事でサボることにしました(大笑)。

そしてGSに向かいました。

具体的な所は給油記録に書きますが(笑)、車庫から河口湖までの一般道も混じっていますし、
あれだけ走って8500円行かなければ、220君としては上々かと思います。

ホントは、給油機画像を撮影したのですけど、
モザイクを掛けると意味が無くなる肝心な部分にワタクシ自身が映ってしまっていたので
ナシになってしまいました(苦笑)。

しかし、近場でお安いGSとはいえ、
エネキー使用でハイオクで175円/ℓとは結構下がりましたな。

一寸遅かったとはいえ、これは国の施策に感謝すべき所だろうとは思うのですけど、
今日出ているS参院幹事長の『非課税世帯子どもに5万円給付』って話、なんなんすかねぇ?

いつもピーピーしているワタクシはいっつもいっつもこの手の事には対象外。

大して少子化対策にもならんのに、
政治家はなんでもかんでも子供絡みにお金を落とせばいいと思いやがって、
すんごい不公平感があるんですけど。

自分にはあまり恩恵は無さそうな気もしますけど、
消費税の減税ならば、ある程度公平な気もしますし、景気刺激にもなると思うので、
納得出来るのですけどね。

一応、自民党支持者の積りでは居ますけど、
今度の選挙では一寸考えようかと思ったりしてしまっております。

また話が脱線しちゃった。

で、GSまで行くだけだと、排気管内に水分が残りそうな気がするので、
会社まで行って、交換しよう、交換しようと思って出来ていなかった、これを交換してきました。



グリルの下部左側のダンパゴムです。
右側は交換してあったのですが、左側は薄いダンパゴムを付け、
グリル側にスポンジシートを貼り付けて当たるようにしてあったのですよね。

但し、この画像の状態では厚過ぎて、ボンネットを閉めると、
ダンパゴムがズッコケそうになってしまうので、
頭をカッターで落として調整しました(笑)。

実はこのダンパゴムを先日会社の机の上で見かけたのがそもそもの思いつきの始まりなのですが、
机の上がグチョグチョ(苦笑)なので、肝心な時に限ってそれがなかなか見つからず、
それを探すのに無駄に時間を費やしてしまったので、
残念ながら他にこれといった作業を出来ないまま、220君を車庫に戻しました(苦笑)。

まぁ、いつ雨が降ってもおかしくないような空模様でしたしねぇ。

家に帰って、夕食時には恐らく今期最後でしょう、これを逝っておきました。



多分、10個目くらいだと思うので、今回は結構頑張った方かと思います(大笑)。

さて、肝心なタイトルの方のお話でありますが、
今回のショックの到着が遅れている件について、
果たして今朝の予想が当たっているんだろうか?と思う所だったので
1つ実験をしてみる事にしました(笑)。

具体的には本国オーダーになるだろうと思われる部品を敢えて注文してみたのですよね。

微妙な時期ではあるのですが、他の本国オーダーがいつものような処理をされているならば、
恐らくこちらは25日以前、つまりショックが届く前に届くんじゃないかな?って思うのですよね。

先日、220君の室内のお掃除をしていた際に、
換えてからそんなに経っていない部品で妙な潰れ方をしたものがあったので、
この機会にそれを交換しちゃおうと思った訳でありました。

部品自体は現状ちゃんと機能しているので、
仮に同じように8週間待たされるような事になっても良いものなので、
実験するのにはうってつけというモノで御座いました。

意外と国内在庫があったりして、、、と思う事もないですけど、
まぁ、あの部品を交換しようって人はそうそうなかろうと思うので、
多分、複数個頼んだうちの少なくともいくつかは本国オーダーになるだろうと思う所です。

さてさて、どうなりますことやら。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/14 22:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation