• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

来た来た。

と言っても、私の物じゃなく、頼まれ物なんですが、
アメリカからカーラジオが入荷しました(笑)。

レトロ風なカーラジオを探して!と依頼されたのですが、
調べていたら、有名なレトロ風カーラジオのメーカーが
いつの間にかベッカー風の物を出しているのを発見したので、
依頼主の方との相談の結果、買ってみる事になったのですよね。



勿論周波数は日本対応で、Bluetoothで音楽も聴けるし、
何処まで使えるか判らないけれど、ハンズフリー通話も出来るらしいです。

尚、このメーカーのラジオは外見に色んな種類があるだけで、
中味のデッキ自体のグレードは3種類しかないみたいです。

因みに上の画像で、(箱は開けていませんが)奥側の箱がそのデッキ部分、
手前の箱(ベッカー風の絵が描かれていますよね)が外見部分という構成になっているようです。

3種類のデッキの中で最上級の物は
アメリカ国内向けのデジタルラジオチューナーが内蔵されているらしいのですけど、
日本ではそれが使えないので無意味という事で早々に却下。

あとの2グレードは
基本的にはUSBを接続する為の入力端子があるかないかって感じみたいだったので、
(確か、アンプなどの性能も違ったと思う)
依頼主の方に聞いたらBluetoothが使えれば十分という事だったので、
一番下のグレードの物にしました。

って言っても日本に持ってくるのにはそれなりの金額になっちゃいましたけどね。
(結構運賃が高かった…)

本日早速依頼主の方に向けて発送しましたが、
取り付けてどんな具合になるか、見せて頂くのが今から楽しみです(笑)。

で、これが今日届きそうな感じなのが事前に判っていたのですが、
わけあって今、日中に荷物が受け取れないので、
お昼に家に戻って、不在票が入っていたら、夕方の再配達を頼もうと思っていました。

で、実際に家に帰ってみて愕然。

私の見間違いでなければ、荷物の追跡ページには
わざわざ『手渡し』って書いてあった思うのですが、
なんとなんと、玄関に(しかも立てて)置いてあるではありませんか(汗)。

アマゾンの置き配だったら、
盗まれた場合にアマゾンが責任を持ってくれるような話だったと思いますけど、
置き配を許可していないヤ〇ト運輸の荷物が勝手に置き配にされて盗まれた場合って
ちゃんと責任を取ってもらえるんでしょうかね?

一応追跡していたから、大体の来るタイミングが判ったのですけど、
そうでなければ盗まれてしまった場合に、その発覚も遅くなる可能性が高いわけですから、
日数の掛かる海外からの荷物でこういう事をされるのは本当に危ない事だと思います。

まさかこのタイミングで手に出来るとは思わなかったので、
今日、送って差し上げる事が出来たのはラッキーと言えばラッキーではあったのですが、
怖っ、と思ったのと同時に、意味は違うけど、お昼に帰ってみて良かったぁ~と思いました。

勝手に置き配された事は、もっとずっと安い物ではあったけど、
ついこないだもあった(これはアマゾンだった)ので、
最近、運送屋さんのスタッフの方の中には自己都合で勝手な事をするいい加減な人も居るようで
一寸怖いなって思います。


話はガラッと変わって、今日は2月20日という事で220ネタをひとつ。

今日、ある方から教えて頂いて、エンスーの杜に220SEbクーペが出ているのを知りました。

ぱっと見、知らない車かな?と思ったのですけど、
よくよく見ていくうちに、あぁ、あの車かぁ!と判ってしまいました。

昔、確かNAVIだったと思うけど、この車が取材を受けていて
『MBは尊敬するが好きではない』と言いつつ、元3.5クーペ乗りだったという故TDJ氏が
ろくに知りもせん癖に、この車に付いてホラを吹いてたんですよね(苦笑)。

この車、実物は見た事は無く(実は見に出掛けた事はあったけれど見られず)、
写真のみで知っている感じなのですけれども、あぁ、懐かしいなぁと思うと同時に、
当時は綺麗そうだったけれど、結構お疲れな感じになっちゃったなァと思いました。

当時も自称1963年式との話だったので、今の今までそれを信じていましたが、
エンスーの杜には車体番号末尾が30千番台とあるので、
実は220君と同じ1962年式でもそれよりも古い、恐らく5月か6月頃出荷の車輛だと思うのですよね。

国内の販売車両なので、いつものような解説は差し控えますが、
好い方の所に嫁いでくれることを切に願っております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/20 22:00:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

勝手に置き配厳禁 Amazon
おもちゃ♪さん

届け物。
とよりんさん

停電 よりも衝撃が!
元祖かれんさん

駐車場増設の追加作業
みー@パパさん

紛失・誤配・破損!「置き配」トラブ ...
50前後のオジサンさん

宅配ボックス…
8台目さん

この記事へのコメント

2025年2月20日 22:53
こんばんは。

このラジオってレトロサウンドとかいう商品名の物ですかね?
ベッカーに近い形状で以前にポチりかけたことがあります。
装着した状態を是非見たいですね。
コメントへの返答
2025年2月21日 6:07
おはようございます。

そうです、そのメーカーの物です。

当初、その会社のHPから直で買おうと思ったら、
発送先の項目にJAPANが無かったので
メールで問い合わせたら、
日本には代理店があるから、
送れないとの回答(苦笑)。

その代理店を教えてくれたので
問い合わせてみたのですが、
そこは某旧車の部品屋さんで、
その某旧車に合いそうなデザインの物しか仕入れておらず、
仕入れの機会についでにだったら取り寄せてあげるけど、
最近仕入れを済ませたばかりだから何時になるか判らないよとの回答(苦笑)。

しかもそのお店によると、うちは代理店契約まではしてないよとのこと。

再びラジオ屋さんにその旨を伝えて、アメリカの代理店で
どこか日本に送ってくれるところがあったら紹介してくれと言ったら、
特別に直で送ってもイイよと言われたものの、
メール問い合わせの場合は、
何故かカード決済しかやっていないとの事でこれまたダメ(苦笑)。

でもその直前にいーべーに出品されているのを見付けていて
それが何故か日本にも送れる形になっていて、
且つペイパルも使える様子だったので、
これはおたくの会社が出品しているのか?と尋ねたら
そうだという回答だったので、
そちらから買う事にしたのでした(苦笑)。

最近、なにかで必要がある時以外は、
あまりいーべーを見ていないので
えらく回り道をしてしまいました(苦笑)。

装着したら、画像を送ってくださいとお願いしてあるので、
可能なようだったらコチラにアップさせてもらおうかと思っています。

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation