• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽおる・ぶらっくのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年の総括

今日は朝から220君を引っ張り出して、どこか行こうかな?と思ったのですが、 朝一ブログを書いたりしていて出るのが遅くなったので、 とりあえず一寸だけ遠回りルートで 地元まで降りて来て、DIYのお店に行って,E63ワゴンの近くに停めて ふたつほど買い物をした後、家に帰って昼食。 昼食後 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 23:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

コペンさんのブレーキ整備

昨日はコペンさんのブレーキ整備をしました。 作業中は(ABSのバルブが開かないようにする為に)キーオンにするなって事だったので ミス予防の為にバッテリーを外し、 タイヤを外して、タンクのブレーキオイルを抜いて、 さぁ、フロントのキャリパーを外しましょう、と思ったら、 ひとつ忘れ物に気付いてしまい ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 08:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

ラックエンドブーツ交換

今日が私の仕事納めで、12時に仕事も終わったので お昼を食べた後、コペンさんのラックエンドブーツを交換しました。 先ずはエンドリフターでラックエンドとナックルアームを分離~。 んでステアリングラックからラックエンドを外したのですが、 これがまぁ、錆び付いていて堅いこと…。 外すのに結構力 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 00:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

ついに有料化

(最近の車両ではどうか判りませんが)MBの車両には 少なくとも出荷時点ではヴィークルデーターカードというモノが付いており、 それには出荷日や仕向け地や内外装色や装備品のコード、 エンジン番号やミッション番号、前後アクスル番号や鍵番号等々の情報が書かれています。 それが車両が人の手から人の手に渡る ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 22:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

早速取り付け

仕事が暇な時間に今日はコペンさんのブロア交換をしました。 みんカラ内で運転席側からアクセスするのだけは確認していたので、 屋根を開けてひっくり返って覗いてみると、、、、 あらら、思ったより高い位置にあるのね。 んで、早速取り外し~。 配線のコネクターを外し、 本体は3本ネジを外せば取れ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 19:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月26日 イイね!

ブロアを忘れてた(笑)

昨日の作業項目にブロアを忘れていました(笑)。 で、そのブロアも本日入荷。 ダイハツのディーラーからも夕方に小部品を引き揚げて参りました。 ブロアはなかなか届かないのでおっかしいなぁと思っていたのですが、 よくよく調べるとそのお店が土日祝休業で、 さらに祝日お休みではない私には月曜が祝日の ...
続きを読む
Posted at 2018/12/26 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月26日 イイね!

ブレーキパーツ他到着~

昨晩は年賀状の作成を11時過ぎまでやっていた上に、 それから郵便局に出しに行ったりしていたので アップが出来ませんでしたが、コペンさんの部品が届きました~。 内容としては一番手前のラックエンドブーツの他に ブレーキマスターシリンダー(タンク付き)、Fブレーキキャリパーピストン、 Fブレーキキ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/26 06:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月24日 イイね!

アカン、、、

ストレスで一寸胃が限界です(涙)。 中途覚醒+早朝覚醒などの睡眠障害もあるし、 もう、どうしましょ?って感じです(苦笑)。 それはさておき?、昨日、ブログにも書いた220君のロックワッシャーが入荷しました。 コペンさんの部品の方はメインのモノが恐らく明日には入荷すると思われ、 ダイハツ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 21:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月23日 イイね!

3週間振り

今日は天気が悪かったけど、3週間振りに220君でお散歩して参りました~。 とは言ってもあまり遠くに行くと大いに降られそうに思ったし、凍結も怖いので 地元をウロウロしただけですけどね。 こないだ燃調を調整した際に 完全冷間からのエンジンの調子のチェックが出来ていませんでしたから、 そのチェックも ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 15:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月19日 イイね!

だ~か~ら~

一昨日だったか、またしてもこんな郵便物が届いておりました~。 コッパディ小海の参加案内でありました。 だ~か~ら~、 ワタクシ、参加出来るような車、持ってませんし、 第一、12万円もの参加費なんて拠出出来ませんから~(苦笑)。 (今度の大会は半額で土曜のみの参加も出来るらしいですが…) ...
続きを読む
Posted at 2018/12/19 21:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「E9レジストリージャパンミーティングの見学中。因みに220君、絶不調。無事帰れるか?」
何シテル?   05/18 10:31
1962年式の220SEbクーペに乗っています。 物心ついた頃からMBファンである私が (何度も買い替え出来るご身分ではないので) 最初で最後のMBに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234 5 6 78
910 1112131415
16 17 18 19202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しま ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると ...
プジョー その他 プジョー その他
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚 ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation