• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rei045のブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

3日450kmストーリー

3日450kmストーリー友人が購入した走行200kmというおろしたてのド新車で、長野県は白馬まで行く機会があってのインプレッションです。やっぱり新車はいいですね、新車新車。

こういう文章って、基本的には他の何かのクルマと比べたくなってしまうのですが、個人的にシトロエンってあんまり他のクルマと比較したくならないのが特徴。で、それが顕著なほどいいシトロエンという傾向がある気もします。

で、この三代目にあたるC3は、初代C3以来の比べたくなくなるシトロエンでした。

機械的な出来の良さや、使い勝手といった部分では、突出して見るべき場所というのは特にないのですが、全体的なまとめ方が非常に上品かつ自然なので「ああ、こういうものなんだ」と自然に思えてしまう点が、これまたいいシトロエンに共通するポイントでございます。

今回乗ったのが、フィールといういわば「素」のグレード(本国だとたぶんもっと安いグレードがあるはずだけど)ということもあり、お化粧されてないこのクルマ本来の味というか魅力を感じることができたのもうれしいポイント。以前乗ってた初代C3も1.4のやっすいグレードだったので、そういう意味でも懐かしさを感じました。

懐かしさというのは、今のクルマからどんどん消えていっているおおらかさのようなもの。キビキビやスポーツやステイタスからは対極にある、道具として本来求められているであろう温もりや安心感や、なんて言うんでしょうね、心が穏やかになる感じ? 少なくとも誰かを押しのけたり、自分の存在を見せつけたり、なぜかドキドキや喜びを強調したり、そういった考え方からは対極にあるクルマだと思います。

デザインは奇抜ですが、街中で浮くことは少なくともなく、そのデザイン自体も破綻しておらず、そしてその見た目と実際の乗り味が絶妙にマッチしていて、いい意味でも悪い意味でも期待を裏切る部分が一切ないというのも大きな特徴。唯一裏切ることがあるとしたら、昔ながらのどうしようもないシトロエンを期待した場合だけでしょう。

で、じゃあこのクルマを欲しいかと言われれば、細かい使い勝手や質感なども日本車やドイツ車に劣り、3ナンバーサイズのため取り回しも正直若干大きさを感じ、決して速くなく、燃費もわりと普通で、つまりスペシャルな部分がなにもない。

でも、欲しい。

コミコミ250万円という価格は、内容からすればバーゲンプライスではあると思いますが、決して安いから欲しいというわけではありません。スペシャルな部分がなにもないにも関わらず、なぜか強烈な印象を残し、でもってそれが全然角張ってなくて、まるっこくて、柔らかい。

乗せていただいた1週間、ずーっと考えていたのですが、正直私のスキルではこの個性がどういう理由で表れているのかがわかりません。機械なのですから機械として評価するのが正当だとはわかりつつ、なんとなくぼんやりとした、歯切れの悪い総評になってしまうのはそのせいです。

少なくとも、買って損することは絶対にありませんし、むしろ本心から積極的におすすめしたいこのクルマ。その魅力の本当のところを、まったくもってお伝えできないのが心苦しくてなりません。

だから、乗ってみてね(笑)。
Posted at 2017/12/18 20:58:26 | コメント(1) | 試乗記 | クルマレビュー
2017年12月17日 イイね!

借り物競争



いや別に競争してないけど、とってもいいクルマです。初代の雰囲気もちょっとある気がしなくもないです。あと、私の運転だとレーンキープワーニング(っていうのか知らないけど)に怒られがちです。ややへこみます。

お宿が素晴らしすぎてクルマの印象が薄れがちなので、忘れないうちにメモメモ。
Posted at 2017/12/17 16:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イロイロ | クルマ

プロフィール

「京都に飛行機で行ったらクルマで帰ってくるハメになりました。」
何シテル?   10/11 00:23
千葉と横浜を行ったり来たりしながらポンコツ目のクルマでイロイロやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SERVICE REQUIRED スパナマークの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 22:43:41
NA8C AT→MT載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 18:23:44
ロードスター(NA6)純正オーディオ用 外部(AUX)入力インターフェース製作用備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 20:10:40

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール オランダ製 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
京都に飛行機で行くと現地滞在19時台がギリギリということをボヤいたところ「これで帰ればえ ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール めがねっ子 (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
特に買う気もないのになぜか買ってしまったメガーヌさん。左の3ドアのマニュアルという不便こ ...
マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
免許をとって最初に買ったのが93年式のNA6CEだったのですが、23年経って同じ年式のロ ...
三菱 アイ ポイフルさん (三菱 アイ)
前々からずーっと欲しかったんですが、なぜかご縁がなかったクルマ筆頭。ものすごくひさしぶり ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation