• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

所謂ただのヲタクのブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

モンキーでソロラーツー

前日の思い付きで、モンキーで初めての長距離走行をしてみようと、ちょっと早起きしました! 11時少し前、後ろの籠にラーメンセットを詰め込み出発・・・ ってかラーメンセット以外ほとんど何も入らないっていうね。財布やらスマホやらはウェストポーチに詰め込みました。 今日は大山をぐるっと一周回 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 23:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2025年03月29日 イイね!

ドラッグスターのヘッドライトLED化 アップデート版

ドラッグスターを少し前にテスターで光量を測って光量不足なのが判明したので、新たにLEDバルブを探してみたら新しいタイプの物が見つかりました! 左が今回新たに見つけた15000lmのLEDバルブ右は今まで付けていた10000lmのLEDバルブです 多分2年前には無かったので新たに発売されたんで ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 02:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アグスタ | 日記
2025年03月23日 イイね!

そろそろ春か!

ずいぶんと暖かくなったな~~ 久々に動かしたアグスタん! まだ路肩には融雪剤の塩カルが残ってたりしますが、まあもう走れるくらいですね。出発が遅かったので海沿いをちょっと走っただけで終了! ナンバー見て今年は車検だな~って思ったので帰りに光軸・光量のチェックへ!というもの元がハロゲンバルブのと ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 20:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アグスタ | 日記
2025年03月21日 イイね!

アストロのライトワークベンチ 2台目

旋盤とフライスの2台をちゃんと設置するにはワークベンチ(作業台)が1台だと足りない・・・なので2台目がずっと欲しかったのだが、割引されるのをず~~っと長い間待ち続け、遂に25%オフになるセールが開催されたのでそのタイミングで購入しました! 20%オフでもなかなかやらないのに、25%オフとは多分最大 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 02:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2025年03月19日 イイね!

ジムニーの燃料ポンプを交換してみた

ジムニーを1年ちょっと放置していたらエンジンが掛からなくなっていた・・・・どうやら燃料ポンプの音がしないので、こりゃポンプが固まってるんだな~っと。 という事で、ヤフオクで激安燃料ポンプを購入し交換してみることに! 雨の中カッパを着てなんとか燃料タンクを下しました。ちょうど作業をするときにほ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/19 04:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2025年03月03日 イイね!

クラッチレバーも変えてみたのと、オイル交換を!

先日交換したZETAのレバーですが、クラッチだけMタイプの公道用レバーで、左右違う状態になっていたのでクラッチレバーもKタイプにしてみます。 これがピボットパーチCPの3フィンガーの標準 こちらが今回用意したピボットパーチFP用のレバーアダプターと、ピボットパーチCP用の4フィンガーレ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 01:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2025年02月27日 イイね!

久々の雪中キャンプをしてきた

連休は雪が結構降るかもしれないという予報でしたが、来ました矢田川の道の駅! 今年は結構積もってるんだよな~~ 動いてみて感じたけど、西に行けば雪が少なく、東に行くと雪が多くなるようだったので、キャンプ地を大山池野営場にするかな~?っとも考えたのだが、道の除雪の事とかを思うとあそこは不 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2025年02月26日 イイね!

10年以上越しのレバー統一!

ブレーキはニッシン純正、クラッチは確か武川で、両方ともまあまあそれっぽいデザインだからヨシとしていたレバーだが、いよいよちゃんと統一してみようかと・・・ ビフォー アフター どうやって揃えるか考えた結果、ZETAのレバーを付けることにしました! ただこの組み合わせでも完全に統一できたわけ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 02:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2025年02月11日 イイね!

Gクラフトのシフトペダルを加工

モンキーのシフトペダルってペグの位置が低くて、ちょっと厚めの靴を履くとつま先をペダルの下に入れるのがかなり窮屈になるんだよね・・・ 位置を上げようにも、ジェネレーターカバーに干渉してしまうので上げられないし・・・長さ調整式のシフトペダルだけかもしれんが・・・ ということで加工するために、床に放置 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 02:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2024年12月15日 イイね!

後ろのカゴを装着

リアキャリア変更に伴って後ろのカゴのベースがそのまま取り付けられなくなっていましたが、ステーを別途用意してベースを取り付けました。 と言う事で元通り!これでまた財布とかが入れられます! FCRのスロージェットは52番から55番に変更 前回走らせた時に、エアスクリューが1回転戻しの状 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 23:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

とりあえずの存在アピール ビンボー故のDIYレストア好き! 基本ブログをアップするのみで、他の人のブログを見たりとかそういった事は一切しません! (昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
日曜日天気が良ければ毎週のように走ってます。 10年以上納屋の中で眠っていた不動車のこ ...
ホンダ CRF150R ホンダ CRF150R
公道仕様にカスタムし、現在はメインの林道マシーン
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
最近全く乗ってないな・・・・ 基本ノーマルスタイルを維持
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 兼林道
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation