• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

茂原ツインサーキット 初走行

茂原ツインサーキット 初走行 YOUTUBEで事前学習していた通り、右へ左へとステアリングを切り続けながら走る忙しいコースでした(^_^.)
縁石を跨いで直線的なラインを取ることがタイムアップのポイントでして、試しにバンバン乗ってみました。「ニューももえ号」は純正の柔らかな足周りなので、縁石に乗る時は路面からの入力が吸収されていいのですが、やはえり降りた(越えた)時の着地でバウンドして不安定になります。コーナーを立ち上がった先が直線ならアクセルオンすることで車を安定させられますが、すぐにコーナーがあってブレーキングする場合は要注意ですね。んー、この辺が今回学んだことかな。

車載ビデオは、この日ベストの55秒9の周回です。幾つかアラはあるけど、初走行ということでご容赦を~!ここは、コース途中のエスケープゾーン(広場)で休める?珍しいサーキット。動画は、ここでクリアラップを取るタイミングを計ってのスタートです。


【写真】たまにはニューももえ号以外の写真を!1コーナーをグリップ限界付近のいいスキール音を上げながら駆け抜けるXGista(じすた)さん。またご一緒しましょう(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/12 17:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリーへ
シロだもんさん

じゃがいも🥔焼酎を買いに檜原村ド ...
T19さん

カロクロ後期まだこない、6ヵ月点検 ...
hiko333さん

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

7月5日、あやちゃん、8歳になりま ...
どんみみさん

足裏いてーよ‼️💢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年3月12日 18:19
(´・Д・)」昨日はお疲れ様でした。

いつも教材として参考に
させていただいておりますが、
今回も勉強になりました。

次のご一緒の機会には
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年3月12日 21:04
どうも~!

今回のコースは初走行の方ばかりだったので、筑波よりも一緒に走り方を考えて一体感があったように思います(^^)

4月のはパスしますが、5月の日光は参加予定です。

またご一緒しましょう!

2017年3月13日 1:05
昨日はお世話になりました。

6月の走行会に参加しようと思ってます。

もしご一緒できましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年3月13日 21:27
先日はどうも~!

トルクレンチを貸していただき、ありがとうございました。

またご一緒して、色々話したいですね(^^)

プロフィール

気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation