• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

LSDは楽しいですね

LSDは楽しいですね 昨日の無限サーキットチャレンジ・・・練習走行1本目で自己ベストをコンマ2秒上回る45秒4が出ました。私にしては珍しく間が空いた2か月ぶりの走行で、いきなりこのタイムなら上出来です。そして、この時点ではクラス5台中2位とまずまずでしたが、その後は・・・聞かないで下さい(笑)

ということで?今回の目玉はLSD組んでの初走行。楽しいですねぇ~。トラクションかかります。筑波千は大きく分けて4つのコーナーがありますが、全てでアクセル踏みながら軽く滑って曲がれるのが気持ちいいですネ!狙い通りにコーナー立ち上がれると気分爽快!!LSDサイコー!!!ただ・・・午後の走行枠で雨だった時は、ドライと違って挙動がシビアになるところはありましたが(^_^;)

デジスパイス(ロガー)を見てると、初回ということもあり各区間タイムにバラつきがあります。この辺りは、ライン取りやアクセルONとステアの戻し加減のバランスの取り方を学べばOKかと・・・これからのテーマが見えた感があります。また、S660の楽しみ方が増えました!

【写真】いぃさん、ジョナサンとの一枚。山形県から参戦のジョナサンは会社の同僚でして、お互いに走っていることを知ってから約20年。こうして一緒に走れる日が来て感慨深かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 18:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2017年11月19日 19:45
また今晩は!
ヘアピンのあたり、LSDなんだかよさそうですね。
あと動画のシフトポイント、参考にさせていただきます〜ん。

自分「ヘアピ入った後どうしようかな〜・・直ぐ2速だし〜・・このまま2速で行くか・・」ってズボラな走行してました(汗

っていうか自分ヒールアンドトウが下手!(カミングアウト)・・精進致します。
コメントへの返答
2017年11月19日 20:20
インフィールド右に入回るヘアピン以降ですよね?
ココは3速に上げて、次の左はイン側へ突っ込んで奥でブレーキングし、V字ラインで立ち上がるのが正解みたいですね。私は純正の脚なので、U字に味付けしています(^^)
2017年11月19日 20:23
ども〜(☜マネしてみました)
自己ベスト更新おめでとうございます!(-_^)
順位も上位で流石ですね!

LSD…FFとMRだと感じ方違うかもですが
今でもLSD入れた時の感激度は色々なアフターパーツと比べても高いと思ってます(-_^)
コメントへの返答
2017年11月19日 20:33
どうも~!(真似されました)

最近は、私以上にオレンジさんと会っているようで嫉妬しています(笑)

LSD・・・FFもMRも巻き込む感覚は似ていますね。コレを着けずしてモータースポーツは語れません(^^)

今シーズンは、かつてのEP仲間として筑波2000での分切りを期待しています。
2017年11月19日 23:54
いやぁ~みん友さん達のガチな戦い・・・凄いです♪
しかし、45秒4ですかぁ~ECU+LSDとは言え良いタイムですね!
5コーナは奥まで突っ込んだ方がいいのでしょうか???
コメントへの返答
2017年11月20日 20:24
きっと来年はタービン交換してフロントタイヤに195入れてる方が42秒台出して勝つと予想しています(^^)

あと・・・練習走行2本目もドライだったので、5コーナー以降で新たな『お試し』をしたら、タイムダウン(笑)

ということで、思案中です(T_T)
2017年11月20日 1:33
次のチューンは、冷却系かLSDかタービン交換か決めかねてます。
(どれも投資額が大きいのが困りものですが(^^;)
もしLSDだとすると、何WAYがお勧め(扱いやすい)ですか?
コメントへの返答
2017年11月20日 20:43
勝ったのですから、負けるまで何もチューニングしない方がイイと思いますよ(笑)

それはさておき、奥さんも走るなら冷却系じゃないすかね。走行枠の最後までエンジンタレない、夫婦交互で走っても水温が安定している、その方がいいんじゃないですか?

ちなみにLSDですが、FF時代は2wayか1.5wayを選択していました。1wayみたいにアクセルONとOFFで効く効かないがあると、挙動が変わって扱いにくいので。(ですが、エスロクでは1wayです)

プロフィール

「いい位置で載っていました(^^♪ http://cvw.jp/b/2714126/48588429/
何シテル?   08/08 21:50
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation