• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月02日

今年エスロクに起こりそうなこと

今年エスロクに起こりそうなこと 明けまして おめでとうございます

今年、エスロク(オーナー)に起こりそうなことって何だろう?と考えた時、思いつくのはエンジンブロー、タービンブロー、ミッションブロー。何だかマイナスなコトばかりですね・・・(^_^;)

というのも、エスロクが発売されて間もなく3年。チューニングが結構進んだり攻めた距離が伸びてきた車には、そろそろ起こり得ることかと。パワー上げれば、関連パーツの寿命が確実に縮みますから。ウチの車もECU交換のブーストアップ程度ですが、パワー的には純正の25%もアップ。ちょっと気になるところです。その辺りの「ブロー」ネタがみんカラにもアップされ始める年になるだろうと見ています。

ちなみに私は3つとも他車で経験してまして、どれも修理費が高価!なだけに参りました。
ですが、ブローした時の話は結構笑えたりするものでして、こういう苦い経験も「車遊び」で欠かせません(笑)

ということで?明るくないネタで新年始まりましたが、今年もよろしくお願いいたします!

【写真】見ているだけでコワイのですが、正月ならでは。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/02 22:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2018年1月2日 23:10
おめでとうございます。m(__)m
やはり過激なチューニングの行き着く先は『破滅への道』なんですね。
こちとら車を壊す程のテクも無いしチューニング費用も無いので、当分その心配は無さそうです。
あ、それ以前に撮影ばかりしていては、車も壊しようが無いですね。(笑)
コメントへの返答
2018年1月2日 23:28
今年もヨロシクです!

チューニングは『太く短く』なところが魅力なんです、きっと(^^)

エスロクは人それぞれの楽しみ方があるんじゃないですかね~
2018年1月2日 23:17
今年も宜しくお願いします。

過給器車の宿命なんでしょうかね。
過度な?チューニングはNA車でしか経験ないので、殆ど心配した事ありません。
N-ONEも、しれた程度のチューニングしかしていない為、その心配はした事はナシ。
まぁそれでも経年劣化はあるので、我が車はこれから、メンテナンスが中心の流れに。

恒例の3月1日次第で流れが変わるので、それで1年が決まるとも(笑)
今年も交流出来る事を祈っています。
コメントへの返答
2018年1月2日 23:38
今年もよろしくお願いします!

社内HP、見ましたよ(^^) かわいらしい動物でした。

ターボ車はパワーアップの点でNAよりドーンと上げられるし安易なのが魅力ですよね。その点もあってS660を選択しました。軽自動車とはいえ、ターボだしホンダだし。チューニングすればソコソコ走るんじゃないかと。

恒例の3月1日。私は昨春異動したので今春はないかと。しかも、長期在籍が想定される部署なので安心です。まぁ、その分仕事は大変ですけどねん(^_^;)

んー、社員同士でこういう風にやり取りするのは不思議(笑)

2018年1月3日 0:16
25%アップ位ではびくともせんでしょう
今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2018年1月3日 7:15
見抜かれたかぁ~!
そういうコメント、待ってました(^^)

お互い、年男。何かイイことありますかね?今年もヨロシクです。
2018年1月4日 18:30
HKSのタービンキット。タービンはブローまではしていませんが、「ミャー」って音がして全く過給しなくなる症状は出ました。めっちゃ寂しかったです(笑)。エンジン壊さなかっただけマシなんですけどね。

HKSが「初期不良」と言ってくれたので修理もタダで助かったのですが、推定される原因は、スポーツ走行後の急なエンジン停止が一番怪しかったです。
でもでも、スピンとかコースアウトすると、エンジン停止は結構避けられない場合もありますよね?なので、おおいにリスクはあると思ってます。オイルの粘度くらいは気を付けますが。

ミッションはいじめる方向にチューンしなければ(強化クラッチとか、遅延ダンパー外しとか)何となく大丈夫な気がしていますが、壊した人を知らないのでわからなっすね~。
コメントへの返答
2018年1月4日 19:08
なるほど~(^^)

コメントに書かれたようなことが、これからちょっとずつエスロクに起こるかな?と思います。

パワー上げたり走行性能を上げたりすれば、何らか不具合が出るけど、ソレにどう対処するかを考えるのも楽しいんですよね!

プロフィール

「先週は大阪へ http://cvw.jp/b/2714126/48555902/
何シテル?   07/21 18:21
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation