• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月28日

モーターランド三河遠征

モーターランド三河遠征 もちろん、初走行であります。このコースの難関は、緩いS字を描きながら4速で駆け下った先にある右の複合コーナー。関東だと、袖ヶ浦フォレストウェイの3,4コーナーに似てますね。最後で回りこんでいて、適度な進入車速の維持、スピンしないようなブレーキングとステアの調整が求められます。

難しくも攻め甲斐のあるコーナー。個人的に好きな部類ですが、このコースはドライバ―の度胸を試すよう設定されていて、コーナーアウト側にエスケープゾーンがほとんどありません(^_^;) コース脇のガードレールはアチコチ凹んでいて、支柱は外側に傾いていました。スポンジバリアもなく、このガードレールと物凄く深~いディープキスをした車が沢山いたことを物語っていて・・・ニューももえ号と共に無事に東京へ帰りたいワタシはすっかり怖気づいて(笑) 湯谷温泉入って、走り仲間と楽しめたので、ソレで良しとします(^^)

ということで?1泊2日のモーターランド三河遠征、無事終了!やはり普段走っていないコースに行くと走らせ方を色々考えるので、いい勉強になりますね。ドライバーとしての幅が広がります。次は何処に行こうかな!?

【写真】関西時代にセントラル、岡山国際で草レースをやっていた頃の師匠、その仲間と約15年ぶりに走行。当時と車は違えど、3台並んでホームストレートを駆け抜けていると感慨深いものがありました。かけがえのないひと時。ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/28 14:12:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2018年5月29日 23:20
昔の仲間っつうのはいいですよね
夜も相当盛り上がったことでしょう
それはそれはここにはかけないくらい盛り上がっているはずです
コメントへの返答
2018年5月30日 21:12
ここで書けないような、あんなこと、こんなことは、11月での木曽の夜にとっているのでご安心を(笑)

プロフィール

「いい位置で載っていました(^^♪ http://cvw.jp/b/2714126/48588429/
何シテル?   08/08 21:50
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation