• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

2019年走り初め

2019年走り初め 2018年は、私にとって受難の年でした。年男だったのにね・・・
そのせいか?既に気持ちは来年へ逝っています。
そう!年明け1/3はツインリンクもてぎで開催される水戸藩スポーツ走行会にて走り初めです。30分1本なので、術後の療養でスッカリ鈍った身体の調子をチェックするには丁度いい走行量です。まだ無理は禁物の身ですし、スポーツ走行というよりドライブに近い感覚で走ってきましょう(^_^)

ちなみに、ツインリンクもてぎは初走行です。アイドラーズ耐久レースのお手伝いで数回行ったことがありますが、コースはピットから見える範囲しか知りません(-.-) 未知の世界・・・コース上で迷わないようにしないと(笑)

では、新年早々ご一緒する皆さん、ヨロシクです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/29 17:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年12月29日 19:01
戌年、終わっちゃいますよね~お疲れ様でした。
ダウンヒルストレートから90度コーナー、ダウンヒルは下り坂で思ったより止まってくれるので突っ込みでお願いします。(笑)
コメントへの返答
2018年12月29日 19:37
戌年は、とっとと終わってほしい気分です(-.-)

ダウンヒル・・・聞いたことがあります。止めすぎると面白くないので、先ずはアクセルオフもしくはチョンブレでしっかり突っ込むのが基本とか(笑)
2018年12月30日 1:40
1年お疲れ様でした。
早々に走り始め…凄いなぁ。
と言いつつも北海道に居た頃は
1月中旬には走り始め、1~2月で2、3の大会に出てましたね(笑)
まぁ当時は車輌環境も違ったんで可能でしたが。
気持ちの良い走り始めになる事を祈ってます。
コメントへの返答
2018年12月30日 11:57
ジョナさんも新天地で大変な1年だったでしょう。

私も新部署2年目で肉体的に疲労が蓄積したのでしょうか?会社に救急車を呼んでしまいました・・・

『倒れるまで働く』が私のポリシーでしたが、ホントに意識を失って倒れるとは(笑)

来年も共に頑張りましょう!
2018年12月31日 8:10
ダウンヒルからのブレーキングでヤバイ!と思ったらブレーキから足を離して(←これ重要)そのままなるべく真っ直ぐに、正面のグラベルヘ突っ込みましょう。これが一番ダメージ少ないです。
無理に頑張って横を向いたままグラベルに入ると、テントウムシになってしまいます・・・
また来年お会いできことを楽しみにしています。
コメントへの返答
2019年1月2日 19:53
返信が年越ししてしまいました・・・

岡山国際走行時代、角度がついたままグラベルに突っ込んでサイドミラーが地面につくまで直立状態になったことがあります(笑)

では、今年もよろしくお願いいたします。

プロフィール

「いい位置で載っていました(^^♪ http://cvw.jp/b/2714126/48588429/
何シテル?   08/08 21:50
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation