• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

そろそろ純正ホイールとお別れ

そろそろ純正ホイールとお別れ S660に乗って7年半経ちますが、ずっと純正ホイールで走ってきました。バネ下重量の軽量化やブレーキの冷却性などを考えると、社外品のものに替えたかったのですが、なかなか難しく。

というのも、ホイールが1セットしかないと、走り込んでタイヤの山が減るとドライはOKでもウェットはNGとなります。ウェットも楽しみたいワタシとしては、山あり新品タイヤも常時用意しておきたいのです。そうなるとホイールは2セット必要になります。じゃぁ、社外品のホイールを2セット買おうとすると、安く見積もっても10万円×2セットで20万円・・・高価でなかなか手が出ません。ですので、これまではヤフオクで安価に手に入る純正ホイールを1セット買い足して2セット体制としていました。

ここに来てようやく予算の目途がつき、ヤフオクに出ている中古の社外品なら買えるところまで来ました(^^) 年明け?来春?にはニューももえ号の足元が変わりそうです。で、選んだホイールはありきたりですが、モデューロホイール・・・商品コンセプトや開発過程の話を聞いて、S660を買った時から試したかったので。楽しみです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/28 22:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイール交換
SUMOMOさん

スタッドレス付ホイール購入
hmykyさん

MICHELIN ENERGY S ...
ケロロ☆さん

純正部品は高い!
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

この記事へのコメント

2023年11月29日 0:10
ホイールあまり気にしたことありませんでしたが、N-ONEは3セット有りました(笑)
どうしても雪国が故、最低2セットは必要ですが、今は普段履き用の14インチ(SSRタイプC)と走り用の15インチ(TE37)、純正は冬用っていったところです。
S660ですと積んで行けないのが大変そうなところですね。
コメントへの返答
2023年11月29日 21:02
真面目に走っていると、ホイール増えますよね(^^)

振り返ると、ジムカーナ時代は、ドライ、ウェット、ヘビーウェット、練習用、街乗り用等々で気がついたら6セット(^^;

SSRタイプCやTE37は高価で手が出ず、タイプXやグラムライツまでしか使ったことがないですよ~

プロフィール

「いい位置で載っていました(^^♪ http://cvw.jp/b/2714126/48588429/
何シテル?   08/08 21:50
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation