• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

6/9(日)のもてぎ走行会申込完了

6/9(日)のもてぎ走行会申込完了
今年の正月、ビートガレージ走行会で初体験したツインリンクもてぎ。 大きなコースではありますが、ストップアンドゴーのコースレイアウトなので、ノーマルの足回りでも意外と走れました。また走りたいと思いつつも、2月開催は年度末ゆえ仕事的に無理。今回も暑い6月開催ということで、現状の仕様で2本も走るのは油温 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

袖ヶ浦の徹底攻略DVDを買いました

袖ヶ浦の徹底攻略DVDを買いました
袖ケ浦フォレストは前車時代を含めると20回くらい走っていますが、ココって筑波サーキットみたいに雑誌等で攻略法を見かけたことがなく、走らせ方は我流です。我流とはいえ、私自身はセオリー通りと思っているけど果たして正しいのか?難しい4コーナー等もっと上手く走らせられるのでは?と気になり、ワンデースマイル ...
続きを読む
Posted at 2019/05/18 14:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

6/16は鈴鹿遠征

6/16は鈴鹿遠征
今年も関西時代に一緒だったメンバーとの交流戦を行うことになりました。関西を離れて13年。気が合うのか?3人とも軽自動車(私以外はカプチーノ)に乗り換えて現役で走っている・・・貴重な仲間であります。 昨年のコースはモーターランド三河でしたが、今年は鈴鹿ツインサーキットです。HONDAの聖地『鈴鹿サ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 11:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

S660のイイところ[下り坂での安定性]

S660のイイところ[下り坂での安定性]
久々の『イイところ』ネタです。 昨日は、ゴールデンウィークで大渋滞のアクアラインをフゥフゥ言いながら渡って袖ケ浦フォレストに行ってきました。 このコースで私が好きなのは、4速全開(S660で約140キロ)で駆け下った先にある4コーナー。以前乗っていた車はFF車ゆえ、下り坂でのブレーキングでリア ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 17:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月14日 イイね!

BLITZラジエーターの熱対策

BLITZラジエーターの熱対策
BLITZラジエーターに交換してから、半年経ちます。使ってみて『熱』の面で気になるところがあったので、書きたいと思います。 先ず、ラジエーターの上部。コア同様アルミになっていて、純正の樹脂製と異なり熱を持ちやすいです。走行中の水温は100度近いので熱くて当たり前ですが・・・気になったのは、ラジエ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 16:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月06日 イイね!

デジスパイスⅢ買いました

デジスパイスⅢ買いました
サーキットを走るうえでなくてはならないのがデータロガー、デジスパイス。かれこれ6年使っていたのですが、2月の筑波2000走行で無くしてしまいました。というのも、ルーフトップ樹脂部分にデジスパイスをテープで固定していたのですが、コーティング剤を塗り込んでいたためテープの着きが悪く、バックストレートで ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 20:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

袖ケ浦フォレストのライセンスを取得

袖ケ浦フォレストのライセンスを取得
今年の正月に『もてぎ』を走った時、直線、コーナー共にミニサーキットと比べてスピードレンジが上がってとても楽しかったです。この規模のサーキットはある程度パワーのある車でないと楽しめないと思っていたのですが、いい意味で裏切られました。軽自動車ゆえパワー不足の『物足りなさ』を感じてしまうS660ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/30 17:56:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

無限サーキットチャレンジ見学のつもりが・・・

無限サーキットチャレンジ見学のつもりが・・・
今年のアタッククラスはチューニングが進んだ車が出てきそうで、傍から見ている方が面白そうだなぁと思い、参加せず見学に行くつもりでした。 ところが、この日3/23(土)は袖ケ浦フォレストのコースライセンス取得の講習会があり、バッティング(-.-) 既に前回走行から3週間開いて禁断症状が私としては、見 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 17:15:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

20190310筑波サーキット観戦

20190310筑波サーキット観戦
今日は、筑波サーキットへ観戦に行ってきました。 先ずは、コース2000にてアイドラーズの軽カークラスの決勝レースを。油温がOKなら参加していたはずなのに・・・ 自分の持ちタイムだったら、相当後方のグリッド?どんなレース運びをするかなぁ?なんて思いながら見てました。やっぱり、レースのあの雰囲気をも ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 19:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

先週2/24は袖ケ浦フォレストレースウェイへ

先週2/24は袖ケ浦フォレストレースウェイへ
私にとっては、3年半ぶりの袖ケ浦フォレストレースウェイ走行。今回参加したのは、袖森フェスティバル。通算28回目の開催だそうです。 これだけ継続していることや、130台という参加台数の多さに感心しました。筑波サーキットや富士スピードウェイと違って、歴史やブランドが無いこの袖ケ浦フォレストで、この集 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 23:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく落ち着きました http://cvw.jp/b/2714126/48696094/
何シテル?   10/05 22:00
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation