• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

S660スポーツ走行の出口戦略

S660スポーツ走行の出口戦略タイトルは今風にしましたけど、『戦略』というほどのことは考えてないです(笑) ただ、外出自粛ムードが少しずつ緩和されていく中で、私達のスポーツ走行も徐々に以前と変わりなくやれたらいいなと思っています。

というのも、来月6/7(日)にS660メインの水戸藩もてぎ走行会があるのですが、いつもなら30台以上集まるところが今だ15台ほど(5/13に主催者に確認)で、中々厳しい状況です。
※もし参加希望の方があれば、コチラの案内をご覧下さい。

このもてぎ走行会から先の年内予定を見てみると、S660が15~30台集まる走行会は10月のエビス西(ダァーさん)、11月の日光(ツインカム走行会)、12月の筑波2000(ツインカム走行会)あたり。翌年正月まで言えば、もてぎ走行会(水戸藩)。どれも恒例行事なので、何とか台数を確保させたいです。

もっと言えば、コロナウイルスの影響で運営が厳しい各地のサーキットについても。コロナが落ち着いたら、応援の意味合いを込めて、S660のみんなで走る場を設たいと思っています。何もコース貸し切りにしなくてもやれます。例えばスポーツランド山梨なら、手軽な方法で開催できるでしょう。最近新たにオープンした栃木県のつくるまサーキット那須も楽しそうです。いつものメンバーだけでなく、これからS660でスポーツ走行しようかな?と考えている人も巻き込んで。

手軽な走行会であれば、参加者の潜在的ニーズはあると私はみています。理由をあげると、私のブログはスポーツ走行に特化し偏っていてフォロワーも50名足らずですが、最近は1日当たりのPVが500を超える日もありますし、関東圏在住の方で継続して見てくれる方(足あと)も多いですから。

『スポーツ走行』を楽しみたいS660オーナーさんは、まだまだいるのではないでしょうか?
Posted at 2020/05/16 15:28:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation