• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

メタルキャタライザーも検討

メタルキャタライザーも検討最近の純正触媒の性能がどれくらい進化しているかはわかりませんが、以前乗っていたEP82ターボでは、純正触媒は明らかに抜けが悪くて触媒レスにしていました。ただ、車検の度に『戻し』が必要で面倒でしたし、今みたいにESGの意識が薄かった時代とは言え、環境に悪い排ガスを街乗りでまき散らすことに後ろめたさがありました。あと、爆音マフラーで白バイに停められた時に排ガス違反までは気づかないでネ・・・と思ったことも(-_-;)

それからどれくらい経った頃か、メタルキャタライザー(当時はスポーツ触媒と言っていたような)が世に溢れてきたので、触媒レス仕様とサヨナラしました。乗った感じからすると、純正触媒と触媒レスの中間というよりは、純正触媒寄りかな・・・でも、純正触媒よりずっとマシとの印象でした。

そんなわけで、今回のマフラー交換のついでにメタルキャタライザーにも交換する予定ですが、交換したい理由はもう一つあってHKS製の形状なんです。これもEP82ターボ時代に学んだことなんですが、タービン直後の部分だけパイプ径を太くするとブーストの立上りが良くなったという経験値がありまして。例えば、エビス西のような所謂行って来い型のコースだとそのメリットは少ないでしょうが、アクセルONOFFを繰り返すようなコースだとターボラグを減らせるメリットがあります。

さて、どんな感じになるかな?便秘気味のニューももえ号が快便(or下痢)仕様になるのか?楽しみです(^_^)

【写真】呑むラー油さん撮影の日光サーキット走行時の一枚。ありがとうございます。
Posted at 2020/11/23 21:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

123456 7
891011121314
15161718 1920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation