• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

TC2000H1カップ 裏方からのお便り[4]

TC2000H1カップ 裏方からのお便り[4]コロナの猛威が止まりませんね・・・果たして2/7に緊急事態宣言が解除されるのか?筑波サーキットは営業しているのか?そんなことを思いながら、ゼッケンを『手焼きせんべい』の如く1枚1枚作っています(^_^)

昨秋のSLY走行会ではtakeさん含めた方々のご厚意でタイヤメーカーのゼッケンを用意できたのですが、ゼッケンって買うと結構高いんですよね。そこで今回は、経費を抑えるため自分達で作ることにしました。ラミネート加工を施せば、次回開催以降も使えますしね。

先ず、デザインはジスタさんにお願いして。クラブのゴロを入れて、番号もユニークにして、他とは違うデザインに仕上げてもらいました。中々の出来栄えで満足です! 出力とラミネート加工は、私が担当。筑波は左右とボンネットの3枚が必要で、今回の発走台数は30台なので3枚✕30台で90枚。4月の筑波千は60台なので合わせると計180枚。自宅のラミネーターは廉価モデルなので、2枚通しては熱を入れ直す必要があり・・・かなりの作業ボリューム。ですので、参加者の皆さん、手荒に扱ったり、ゴミ箱に捨てたり、持って帰ったりしないでくれると助かります!

この先、H1cupが継続的に開催されて認知度が上がった時には、『H1cup』のロゴを作ってソレをあしらったゼッケンをニューバージョンとして作る?なんて思ったりしています。

というわけで?オマケとなる筑波サーキットのお土産シリーズNo2。
本命の登場・・・石下名物『石下だんご』であります。例えが正しいかわかりませんが、三重県の名物『赤福』に似ていて、多少珍しさがあります。確か、2社ほど製造販売していて、私が通っている『ゆたかや』の方が元祖だと地元民に聞いたことがあります。

元々存在を知っていたのですが、7年ほど前に台風で筑波サーキット近くを流れる鬼怒川が氾濫してあの辺りは大きな被害を被ったことがあるのです。このお団子屋さんも道具を流され大変な中で営業再開したと聞いて応援したくなり、筑波を走った帰りによく寄っています。是非どうぞ~
Posted at 2021/01/23 14:22:33 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「先週は大阪へ http://cvw.jp/b/2714126/48555902/
何シテル?   07/21 18:21
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 45678 9
101112131415 16
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation