• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

スポーツランドやまなしS660走行会 裏方からのお便り[最終回]

スポーツランドやまなしS660走行会 裏方からのお便り[最終回]お便り7回目にして最終回であります。
先ずは、本日参加された皆さん、(中心メンバーはさておき)お手伝いいただいた山梨オーナーズクラブの方々、タカギさん、カメラ撮影のそうちゃん7さん、呑むラー油さん、山梨の女王であるOkeiさん、takeさんの奥さん、ありがとうございました!

全体的な総括はtakeさんからあるとして、裏方である私としては・・・とにかく事故なく無事に終えられて良かったです。これで次も開催できます(^_^)

常々感じていたことなんですが・・・S660という走って楽しい車をHONDAが作ってくれて、その車をチューニングして楽しむ皆さんがいて。あとは全開で走らせる機会(走行会)を沢山設けられればいいなぁと。

S660に乗り始めてチューニングに目覚めたけど、サーキット走行となると躊躇してしまう、以前からサーキット走行しているけど一般の走行会だと普通車と混走で速度差があり過ぎて怖い・・・そんな人達もいます。となれば、S660オンリーの走行会であれば、同じ車に乗る仲間だけに参加しやすく、後ろからカッ飛んで来る普通車(インプレッサ?)を気にしなくてよい・・・そんな機会を自分達で提供できればいいなぁと思っていたら、志を同じくする仲間とともに今回のスポーツランドやまなしの走行会を開催することができました。

ココがスタート、来春の某サーキットでの走行会も決まったようです。これで関東圏では有名な水戸藩のもてぎ走行会(つくるまも?)、ダァーさんのエビス西走行会に続く柱ができますし、私もその一翼を担えることに喜びを感じます。

では今日ご一緒した皆さん、またお会いしましょう!
Posted at 2020/09/27 22:36:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月21日 イイね!

スポーツランドやまなしS660走行会 裏方からのお便り[6]

スポーツランドやまなしS660走行会 裏方からのお便り[6]いよいよ走行会当日まであと6日となりました(^_^)
今のところ台風は来そうになく、無事開催できそうですね。

さて、私は主催メンバーですけど参加費払ってエントリーもしていて、少しは走りを楽しむつもりです。スポーツランドやまなしは今回が初走行ですが、7月にコースを下見した時に感じたのは・・・

高低差が結構大きいです。エビス東ほどではありませんが、全長1キロのコースにしては大きい方です。ホームストレートで上まで登って2コーナーから最終コーナーまで下る。FFと違ってMRはリアの荷重が抜けにくい分安定して走れますね。

あと、YOU TUBEで車載動画見てると、路面のうねりは曲者そうです。1コーナー立上りとか。ここで姿勢を乱すと、2コーナーの処理が上手くいかず立上りが悪くなり、続く4コーナーまでの駆け下り(スピードが乗る区間)でトップスピードを稼げなくなります。

このうねりへの対処を考えると、サスペンションは一般的なサーキット仕様の直巻バネ車高調より純正形状タイプの方が相性良さそうに思います。伸び側のストロークが確保されているので、路面追従性(接地性)が高いですから。ここメインで走っている人は、筑波や日光のような全体的にフラットなコースとは異なった仕様のサスペンションにしているんじゃないですかね。

ということで?9/27参加される皆さん、当日は大いに楽しみましょう!
Posted at 2020/09/21 20:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

スポーツランドやまなしS660走行会 裏方からのお便り[5]

スポーツランドやまなしS660走行会 裏方からのお便り[5]今回の走行会では枠の都合上、私は初心者クラス(ゼッケンは5番)で走ることになりそうです。もちろん、他の方のお邪魔にならないように静かに走ります(^_^)

その初心者クラス(サーキット走行初めての方)ですが、このクラスを設けているのも、当壮行会の拘りでしょう。枠の埋まり具合を考えたら、中級者クラスに台数を振り分けた方が設けた方が安全なのですけど・・・

ひと言でいえば、キッカケ作りですよね。
サーキットのスポーツ走行って、とても楽しいですし、S660はパワーがないけど軽快にコーナリングできて初心者には丁度いいです。今回開催するスポーツランドやまなしはミニサーキットで、規模的にも丁度いいでしょう。走り始めのキッカケになって、ドンドン深みにハマってね・・・を狙ってたり(笑)

ということで?私からもサーキットデビューのお祝いをしようと、お一人の方に無限のエンジンオイルとオイルエレメントを用意しました。一昨年の無限サーキットチャレンジでもらった品です。どなたに贈るかを選ぶ基準は・・・(?_?)

気がつけば走行会まであと2週間。お楽しみに~!
Posted at 2020/09/12 10:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation