• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポルテ660のブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

走行ラインは『V字』でなく『レの字』で

走行ラインは『V字』でなく『レの字』で岡山国際を走る際は、最短距離でコンパクトなラインを取るようにしていました。S660は曲がりやすいがエンジンパワーがないという特徴を踏まえてのことで、走行ラインで言えば、『V字』ですね。

そのラインで順調にタイムアップしてきたものの、3月のJworksに参加した時にアルトワークスや他のS660と一緒に走ったら、自分の走りでおかしい点に気付き、我流過ぎたかな?と。

結論としては、走行ラインを『V字』でなく『レの字(Rを緩くすため)』に変えました。そうなると、ブレーキ、ステア、アクセルが変わって戸惑うわけで、4月に2回、5月に1回、岡山国際に通って身体に馴染ませました。

おかげで先週走った時は気温19度の中、ベストからコンマ4秒落ちの2分2秒5が出ました。気温が低い冬場であれば、1秒台は確実でしょうし、今秋にはタイヤをZⅢからRE71RSに変更予定で、そうなればもっとタイムアップするはず(^^)

次の走行シーズンが楽しみです!(取り敢えず、9月までお休みかな)
Posted at 2025/05/17 12:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

還暦まで走れるかな?

還暦まで走れるかな?40歳になった頃、漠然とサーキット走行できるのは身体能力からして55歳くらいかな?と思っていました。

と言いますのも、サーキット走行していると、瞬時の判断と反応が必要(例えば、リアが流れた時の適切なカウンター量&アクセルワークとか、目の前でスピンする車両の動きを見ながら、左右どちらによけるかとか)で、老いたらできなくなるだろうと思っていましたので。

その『終わり』と位置付けていた年齢・・・55歳を先月に迎えました。40代の頃と違い、色んな意味で衰えましたが・・・走りに対する意欲や改造に対するお金のつぎ込み方は今が一番かもしれません(^^♪

今の体調が維持できれば、暫くはサーキット走行できそうな感じがしますが、どうでしょうね。取り敢えず、5年後の還暦を目標に走り続けよう♪

【写真】
5/1-3で、高知県の足摺岬や四万十川観光してきました。カツオ!うつぼ!!鰻!!!
Posted at 2025/05/04 17:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週は大阪へ http://cvw.jp/b/2714126/48555902/
何シテル?   07/21 18:21
気が付けば・・・30年ほどモータースポーツしています。ジムカーナ→草レース専門で走ってきましたが、年齢的にエアコンレス、固い足回り、爆音マフラーのマイカーでは街...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【S660】ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:43:37
5年振りのベスト更新に向けて⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:20:26
[ホンダ S660]SILKROAD リア ピロロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:39:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
≪チューニング≫ シート :BRIDE VIOSⅢ(2016年9月) シートレール :B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation