• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトっちのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

Z33☆HKSスーパーチャージャー試乗♪

Z33☆HKSスーパーチャージャー試乗♪Z33のスーパーチャージャー仕様に乗りたくて、はるばる大阪まで行ってきましたっ(;・ω・)ゞビシッ!

試乗車はATのZ33にコンプリートKITを乗せた仕様ということで、自分のGT-8(CVT)にはMTよりもATの方が参考になるだろうということで大いに期待♪

しかし、あいにくの雨・・雨・・雨。・゚・( ノ∀`)・゚・ 。

ウェットな路面ではハイパワーを出し切れないのが難点です(/_<。)

さすがに自分でハンドルを握って走ることはできないそうで、助手席に乗せてもらって近くの高速道路でバビューン!とひとっ走り!

おぉっ、すっごいトルキー!(*´▽`*)

スーチャーってアクセルを踏み込んだ時どんな音がするんだろう?って思ってたけど、純正と変わらない(・ω・;)(;・ω・)!?

エンジン音や排気音に混ざって雨音もあるので聞こえにくかったのかもしれませんが、音については何も気づけませんでした^^;

肝心の加速は・・自分で運転してるわけではないので判断しづらい部分もありますが、それでも明らかに速くなってるのが分かります。

+100馬力という数値から、勝手な想像でもう少し速いのかなと思っていた部分もありますが、それでも高速の追越しに余裕が出るのは間違いありません。

なんというか、純正にポン付けするだけでこんなにもパワフルにじゃじゃ馬な感じに変貌するのかと驚きました(;・∀・)

・・これ、(・∀・)イイネ!

残念ながら雨ということで、ドライ路面でしか味わえない部分も多々ありそうでしたが、それでもスーチャーの魅力の一端を垣間見ることができた一日でした。

正直、自分の期待度120%以上だったら無理してでも即サインしてたと思いますw

現実問題として、金銭的なことや来年の夏まで車両保証が残ってるのと、Z33乗りの友人の車のローンが終わるのも来年の夏ということで、お互いに来年の夏以降に一緒に搭載しよう!という話になりましたヾ(≧∇≦)〃☆

そんなわけで、一年半後にスーパーチャージャー搭載します!(*´ェ`*)bグッ

今から約500日。

一日1,000円ヘソクリ貯めれば夢も近し!?

頑張りますw
Posted at 2010/03/07 23:08:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | V35スカイライン日記 | クルマ
2009年12月30日 イイね!

“年内最後”のパーツ購入♪

“年内最後”のパーツ購入♪こんにちは(*^ー゚)ノ

最近仕事に忙殺されて車いじりは大人しくなっていたサトッちです^^;

皆さんの年内最後のイジりを楽しく拝見しつつ、自分でも何かできないかなぁと思って・・冬タイヤ用に17インチホイール買っちゃいました♪

しかもZ33純正ホイール(・ω・;)(;・ω・)

似合うのか・・それとも似合わないのか・・装着してみるまで分かりません(;´ω`)

ネットオークションで色々探してて「これは欲しい!」と思えるホイールが見つからなかったので、つい遊び心でチョイスしてしまいましたw

不景気のせいか、純正パーツもだいぶ相場下がってて予算内で買えましたo(≧ω≦)oイェイ☆

肝心の冬タイヤをまだ買ってないので装着はまだ先になりそうですが、どんな感じになるのかちょっと楽しみです(笑)







Posted at 2009/12/30 12:00:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35スカイライン日記 | クルマ
2009年11月08日 イイね!

V35スカイラインのダッシュボードの素材って・・

V35スカイラインのダッシュボードの素材って・・レーダー探知機がダッシュボードに全然貼りつかず、何種類も高価な両面テープを買っては試してと、かなり作業難航しました('ェ'|||

このダッシュボードは一体どんな素材でできているんでしょう??

太陽光線でダッシュボードが劣化してひび割れしないように表面に何か処理がしてあるようなので、車パーツの油膜落としスプレーも併用して、ようやくなんとか付きました^^;

ん~手強い(;´ω`)

でも、これで少しは安心して走れる・・?w
Posted at 2009/11/09 00:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | V35スカイライン日記 | クルマ
2009年09月20日 イイね!

ブリスでボディコーティング♪

ブリスでボディコーティング♪明日のV35スカイラインのオフ会に備え、洗車&ボディコーティングをしてみました♪

ボディコーティングは車両購入時にやろうと思っていたのが、忙しさと面倒くささでずるずると今日になってしまったなんて(;・ω・)ゝ

ずっと暑かったしエアロを移植する予定があったりと先延ばしにした結果ですが・・さすがにやるなら今しかないと重い腰を上げました^^;

V35の初期型で年式が古いということもあり、小傷や結構細かいところに汚れが蓄積していました。

もう一年古いもう一台の初期型V35の方がボディの小傷や汚れも少なかったので、これは年式よりも使用環境や管理の問題かもしれませんが・・(>_<)

ここは気合を入れてシャンプー&念入りに個別の汚れを落とし鉄粉取りもして、それからブリスでボディコーティング!

すると車体の色合い・輝きが・・

( `・ω・´)シャキーン!!

半日近くかけて頑張った結果、買った時とはおそらく輝きが変わったと思います(笑)

この場合、汚れが落ちた結果という感じですがw

明日になればボディコーティングの効果が出てきてもっと輝きが増してると良いなぁ、と期待しております。

愛車とは、いつまでも年式を感じさせない車でありたいですね(・ω・)bグッ

そして、明日はV35スカイラインのオフ会に参加するために日帰りで岡山まで (*゚ω゚)ノイッテキマス♪

オフ会に参加される方々、明日はどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2009/09/20 22:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35スカイライン日記 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

復活スカイラインの妖しいテストドライブ旅行(;´ω`)

復活スカイラインの妖しいテストドライブ旅行(;&#180;ω`)先週末は復活したスカイラインの高速テスト走行を兼ねて、とある車のイベントに遊びに行ってきました♪

夏だというのに20度を下回る気温は肌寒いくらいで、学生時代の北海道の夏を思い出しました(;・∀・)

闇夜をネオン管の灯りが眩しく光りわたり、オーディオサウンドの重低音があちこち鳴り響くというまさに車のお祭り状態w

そして、何より面白かったのが・・どの車も“痛い”ということ!ヽ(;´ω`)ノ

アニメやゲームなどのキャラのステッカーをボディに貼ったりという俗に言う“痛車”ですが、年に一度の大イベントということで全国津々浦々から集まって700台超の痛車が集まったんだとか・・Σ(・∀・;)

これは・・凄い!の一言です(笑)

みんな自分の車を好きなようにイジってエンジョイしてる感が伝わってきて、同じ車好きとしてようやく自分もスタートラインに戻ってこれたなぁとしみじみ実感しました(゜ーÅ)ホロリ

そんな感傷に浸ったところで・・

明日からスカイラインをチューニングのためにしばらく入院させます。

前のV35がチューニングトラブルで成し遂げれなかった夢を二台目のV35で実現させたいと思います♪
Posted at 2009/07/18 12:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | V35スカイライン日記 | クルマ

プロフィール

「V35スカイライン復活!350GT-8でいざ北海道っ♪ヾ(≧∇≦)〃☆」
何シテル?   10/02 00:22
スカイラインでまったりとした愛車ライフを送るはずが・・イジり出して恐ろしいことに(;´ω`) 05年夏、初期型V35スカイライン(セダン)にNOSを搭載し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

V35スカイライン自作チューニング物語! 
カテゴリ:燃費向上グッズ
2007/03/24 17:01:04
 
『燃費にイオン.com』 
カテゴリ:燃費向上グッズ
2007/03/24 16:57:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
チューニングトラブルでV35スカイライン(300GT)に乗れなくなってから苦節4年。GT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
約3年と長引く先の見えない代車生活から脱却すべく2ndカーとして購入(;´ω`) 当初 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V35チューンの参考にどうぞ!(笑) チューニングの質問も受け付けてます(*^ー゚)ノ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation