• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトっちのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

ブリスでピカピカ!?

ブリスでピカピカ!?なんとか雨が止んだので、当初の予定通り洗車をしてブリスでボディコーティングしました(*^ー゚)ノ

まずは家族の冬タイヤのホイールを綺麗にしてブリスでコーティング。
メッシュ形状のホイールは液剤を伸ばす作業がちょっと大変です^^;

やり方が下手なのかクリスタルガードワンに比べて伸ばしている感覚があまりなくて、ちゃんとコーティングできているかな?と少し心配しながら次に移行。

今回のメインは家族がめったに洗車をしないため“汚れが目立たないから”という理由で選んだシルバーのボルボ。

高級感のあった深みのある銀の輝きも施工前はみすぼらしくなっていたのが・・なんと購入時の輝きに戻りました!Σ(・∀・;)

いや、もしかするとそれ以上に綺麗かも??

埃や鉄粉などでザラついていた塗装表面を軽くカーシャンプーで水洗いした後に秘密兵器の粘土で軽くなぞっていく。

すると・・ザラついていた表面がツルッツルに!?Σ(゚∀゚;)
す、すごいよジョニー!
真夜中の通販もビックリだゼ!?

まさかこんなにスベスベの美肌のようになるとは・・!
余程鉄粉がこびりついていたんだろうか?
この手触りはまさに新車のよう(*´▽`*)

頑固な汚れは「洗う幸せ」と「虫取りクリーナー」で除去して、水で注いだ後に本命の「ブリス」でコーティング。

ブリスの施工性は・・さっきのホイールよりもちゃんと引き伸ばせてコーティングしやすいかも♪

下地処理さえできればあとは早いもので、車の施工面積の広さに液剤消費が早くて少し焦りながらも無事コーティング完了(*^ー゚)ノ

まだコーティングしてばかりとはいえ、乾いたところからは艶やかな輝きを放ち指どおりも滑らかに。

これで明日、皮膜が完成してどんな輝きを放つのかとても楽しみです♪

いやぁ、見違えるように綺麗になりました^^

どちらかというとブリスはしっとりとして柔らかさのある輝きで、クリスタルガードワンは硬めに輝く感じでしょうか?

このあたりは施工するボディ色に合わせたり、輝き方で好みの問題かなと思います。

ちなみに今回のシルバーのボルボにはブリスで、ブリリアントブルーのマチコにはクリスタルガードワンの方が合いそうかなと思いました。

施工性はどちらも同じ感じだったので優劣つけがたいです^^;
なにより慣れていなくてちゃんとできたかどうかも妖しいですしw

あとは今後どちらかに絞るにあたって重要になってくるのはコーティングの持続期間かなと思いました。

クリスタルガードワンの「10年以上の耐久力」というのがどこまで本当か分かりませんが、半年~一年も持てばランニングコストでブリスよりも魅力的かな、なんて(;・∀・)

このあたりも含めてこれから色々と調べたり検証しながら自分にあったものを見つけていきたいと思います♪
Posted at 2008/05/31 23:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記事 | クルマ
2008年05月31日 イイね!

洗車準備OK!

洗車準備OK!今朝、ボディコーティングの際の鉄粉取りの秘密兵器が届きましたw

粘土を使うのは初めてで、ちょっと楽しみ♪
今回はホイールコーティングの際にも活躍してもらうつもりです(*^ー゚)ノ

今日の予定も調整して時間も作って、これで準備万全!と思いきや・・

雨ですか。。_| ̄|○

(´;ェ;`)ウッ・・!!


止まないかなぁ(/ω\) シクシク・・(/ω・\) チラ・・

。・゚・( ノω`)・゚・ 。
Posted at 2008/05/31 13:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車雑記事 | クルマ
2008年05月30日 イイね!

日常の一コマを気軽に撮るなら携帯写メ?

日常の一コマを気軽に撮るなら携帯写メ?画像は庭先で見つけた生まれて間もないカマキリです(笑)

葉っぱの緑のコントラストが綺麗だったので写メで撮ってみましたw

携帯の200万画素でも結構綺麗に撮れるもんだなぁと感心☆

日常のちょっとした出先での撮影やデジカメに万が一のことがあった時なんかに役に立ちますよね♪

先日のデジカメ水没は人為的なものですが、実はマチコの撮影の時にもリコール級の不具合を発症して使えず、結局携帯の写メで撮ったという経緯があります^^;
(その後、キャノンの修理センターで無償で直して貰いました^^)

それ以来、デジカメの予備を兼ねてカシオの500万画素のデジカメ携帯に機種変更しましたw

ただ何故か近距離撮影が苦手なのかピントが合わないことが多く、そういう時は今回のようにもう一台のごく普通の200万画素携帯で撮った方が綺麗に写ります・・。

ん~なんでだろう?^^;

とりあえずは出先などで愛車のシャッターチャンスをいかに逃さないかが大事かなとw

車内を撮ったり複数台を並べて撮るときなど、カシオのデジカメ携帯の広角レンズ(28mm)は結構重宝しています(*^ー゚)ノ

次にデジカメを買い換えるときは広角レンズ標準搭載モデルで買いたいものです♪
Posted at 2008/05/30 10:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2008年05月28日 イイね!

ブリスお試しセット到着♪・・そして週末の予定☆

ブリスお試しセット到着♪・・そして週末の予定☆早速届きましたw

通販って便利ですね^^

今回はクリスタルガード1との比較を兼ねて家族の車やホイール、まだコーティングしていないエアロバンパーへの施工が目的なので少量とはいえこれだけあれば十分足りそうです(*^ー゚)ノ

そういう意味ではブリスを使い切った後でも長く使える汎用タイプのクリーナーの容量が多いというのも嬉しいところです。

さてさて肝心な洗車・コーティングは・・上手く時間が作れれば土曜日の午前中に、それ以外だと来週末になりそうです^^;

ちなみに日曜日は敦賀まで友人達と魚釣りに行く予定です♪
地元でさっぱり釣れていなかったのを見かねて、アマチュアプロレベルの叔父が色々と指南してくれました(笑)

「釣るなら日本海に出ろ!」

さてさて、新たな教訓誕生か?Σ(・∀・;)
時期的にアジを釣ることになりそう??

釣果報告もしたいと思いますヽ(;´ω`)ノ
Posted at 2008/05/28 11:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記事 | クルマ
2008年05月27日 イイね!

デジカメ水没。・゚・( ノ∀`)・゚・ 。

デジカメ水没。・゚・( ノ∀`)・゚・ 。週末に北関東まで旅行に行った両親にデジカメを貸したところ・・なんと沼に落としてしまいました(゚ロ゚;)

雨が降ってて水溜り・・かと思いきや、沼ってなに!?Σ(゚∀゚;)

半分浸かってすぐに拾い上げたそうで、電源系統ダメになってたけど乾かしたら動くようになったようです(・ω・;)(;・ω・)

目立った外傷や不具合も無いのが不幸中の幸いですw

携帯もそうだけど、水に浸っても乾かしたら使えるなんてことあるんですね~(;´ω`)

とりあえず結果オーライ(笑)

Posted at 2008/05/28 12:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「V35スカイライン復活!350GT-8でいざ北海道っ♪ヾ(≧∇≦)〃☆」
何シテル?   10/02 00:22
スカイラインでまったりとした愛車ライフを送るはずが・・イジり出して恐ろしいことに(;´ω`) 05年夏、初期型V35スカイライン(セダン)にNOSを搭載し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
45 678910
1112 13 14151617
1819 2021 22 23 24
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

V35スカイライン自作チューニング物語! 
カテゴリ:燃費向上グッズ
2007/03/24 17:01:04
 
『燃費にイオン.com』 
カテゴリ:燃費向上グッズ
2007/03/24 16:57:33
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
チューニングトラブルでV35スカイライン(300GT)に乗れなくなってから苦節4年。GT ...
日産 マーチ 日産 マーチ
約3年と長引く先の見えない代車生活から脱却すべく2ndカーとして購入(;´ω`) 当初 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
V35チューンの参考にどうぞ!(笑) チューニングの質問も受け付けてます(*^ー゚)ノ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation