• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

『チバラギオフ』

『チバラギオフ』 こんばんは。
 今日は、中2の夏休みさんが主宰する チバラギオフ におじゃましてきました。
会場は、茨城県稲敷市の霞ヶ浦湖畔にある 和田公園 。







常磐道、圏央道を使って自宅から 70キロ 約1時間の距離です。
 alt



感染拡大をうけてなのかこの寒さの影響なのか参加された方は、何時もより少ないようです。
  alt

  alt

  alt


 




早速ですが、今日のおっさんホイホイは~。
  alt



S30 240Z
1973年型を昨年輸入その後購入されたとの事、オールペンはされている様ですが、オリジナルパーツが数多く装着されていて、非常に良いコンディションでした。
  alt

  alt

  alt

  alt

  alt









今日、参加された方の愛車を紹介。
てつ師匠のSVX バージョンL
前期型で、走行距離は35.000キロ。
  alt

  alt

  alt

  alt

  alt





  


SSAWSさんのスマート ブラバス
RRだったんですね。
XX、早く直ると良いですね。
  alt

  alt

  alt

  alt

  alt







パクプリーさんのラパン
8月にお会いして、二度目です。
  alt



ぱっきゃおさんのMRワゴン
  alt



カーキさんのAZ-1
お会いしたのは、二度目です。
  alt



ちょっと土手を上がってみると、霞ヶ浦が望めます。
  alt

  alt





羊さんのエキシージと70を一緒に・・・・。
  alt



  alt

  alt

 栗まんじゅう、ご馳走さまでした。


なすセブンさんのケータハムスーパーセブン1700
お初にお目にかかります。
  alt

  alt

  
alt




R32さんのデイズ
  alt



熊次郎さんのハスラー(モトコンポ、トレーラー)
初めましてです。
  alt

  alt



みにいかさんのミニカ
貴重な雑誌を見せて頂きありがとうございました。
  alt



ワルめーら@TerryさんのインプレッサWRX STi
  alt




中2さんや皆さんのブログによく登場されている、ちゅんけさんのアルファGTV Turbo。
初めてお目にかかりました~。
  alt


ダイハツ エッセさん
  alt


中2さんは、12時に奥様が迎えに・・・・・。
  alt




12時を回りました、お開きの様です。
大仏を見ながら、帰りも江戸崎Pで一服して、午後1時半に帰宅しました。
  alt

  alt






   本日、お相手頂いた皆様ありがとうございました。
ブログ一覧 | 旧車イベント関係 | 日記
Posted at 2020/11/29 21:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

社会復帰です!
sino07さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2020年11月30日 0:23
アルシオーネSVXが目に刺さりました。
水平対向6気筒を搭載し、抑揚を効かすもゆったりしたデザイン。
販売数が少ないので現存車は希少ですねー。
(^^)b
コメントへの返答
2020年11月30日 9:14
おはようございます。
 全世界で登録台数がおよそ6万台と希少な存在ですね、国内での残存数はやはり少ないんでしょうね。
オーナーは2012年に購入されて約1万キロ乗られているそうです。
ジュージアーロデザインは健在ですね。
2020年11月30日 0:30
こんばんは。
 やはり、240Zは良いですね!この横棧のグリルが240の証です。先日の車は、普通の網目のグリルだったので、いろいろ考えた訳です。(笑)
 それと、国内向けは、全て黒内装だけなのですが、対米輸出版はC30からカラー内装だったのも違いの一つです。なので、これは典型的対米輸出版ですね!
コメントへの返答
2020年11月30日 9:21
おはようございます。
 現れた時のオーラ、やっぱりありましたね。
内外装とも輸入時の状態だそうです。
登録からの履歴もしっかりした個体らしいです。走行距離も確か90.000マイル位だとオーナーはおっしゃってました。
北米仕様カッコ良いですね。
2020年11月30日 9:26
おはようございます!
昨日はお疲れさまでした。

車が止まってたのは気づいてたのですが😅
今はマスク着用なので顔がわかりません💦
次からは一眼を目印にします(笑)

またよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2020年11月30日 10:42
おはようございます。
こちらこそ昨日はありがとうございました。
中々、クルマは分かっていてもオーナーさんと結び付かない時がありますよね。
また、よろしくお願いします。
2020年11月30日 21:24
こんばんは。
きのうはお疲れ様でした。
またあの場でお会いするとは思ってもいませんでした(笑)
コメントへの返答
2020年12月1日 13:34
日曜日は、ありがとうございました。
高速使って片道70キロ、意外と近いんですね。
2020年11月30日 22:00
チバラギなんていうから、てっきり竹やり出っ歯の集まりに行っちゃったもんだと思いましたよ、仕様変更して(笑)
240Zも、エンケイディッシュのホイールやバンパー、サイドストライプとルーバーが付くと完全にアメリカンになりますもんね…実は国内仕様よりもこっちの方が好みなんですよ。
良いモノ見させていただきました!!!
コメントへの返答
2020年12月1日 13:39
実は、チバラギ仕様の方達も居たんですが、撮る前に帰っちゃたんです。(笑)
Zが来た時、一瞬皆さんの目がくぎ付けになってましたね。
コンディション抜群なうえ、装着されているパーツも良い状態でした。
かっこイイですよね。
2020年11月30日 22:22
お疲れ様でした。
また宜しくお願い致します。
(^^)
コメントへの返答
2020年12月1日 13:41
初めまして、勝手に愛車掲載してすみませんでした。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2020年12月1日 5:44
おはようございます~。
先日はご参加ありがとうございました。

鏑木モータースさんのブログはどれもポイントを押さえた写真や説明も丁寧でわかりやすいですね。
コロナ自粛の影響等で台数は多くはなかったですが、その分じっくり観察出来たような気もしますね👀
今後も少しずつ登場車両、登場人物が増えてくるかとは思いますので是非またよろしくお願いします。🤝
コメントへの返答
2020年12月1日 13:45
こんにちは。
 こちらこそ、ありがとうございました。
高速使って、約1時間でした、意外と近いんですね、癖になりそうです。
 ブログは、思った事をつづっているだけです。丁寧だなんて恥ずかしいです。
感染拡大が広がっていて、チバラギ県でも増加している状況ですので、注意したいですね。
また、よろしくお願いします。
2020年12月1日 22:04
遅いコメント失礼します。
240Z〜バンパーのオーバーライダーやサイドとリアのルーバーなどアメリカンな装備満載でいい佇まいですね♪。
赤の内装なんかもワクワクしますね❗️
コメントへの返答
2020年12月1日 23:08
コメありがとうございます。
 やっぱり直輸入の240Z素晴らしいですよね。
ほぼ当時のままらしいです、オーバーライダー、リアルーバーどれをとっても北米ですよね。
カッコ良いですね~。

プロフィール

「少し涼しくなったので
一回りしてこよう。」
何シテル?   08/17 17:33
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation