• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月28日

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2021/12/28】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2021/12/28】 こんばんは。
 この冬最大の寒波が押し寄せている中、25日クリスマスのリベンジを果たすべくセリカで出動です。
今日も江戸川からではなく、かつて利根川と江戸川を結んでいた利根運河の土手から鉄塔の間から、南下し始めたダイヤを狙いました。








午後4時過ぎ出発。
  alt



撮影ポイントまでは、約10分で到着。
  alt


  alt


午後4時の予報でも雲はなくクリアです、周辺のライブカメラからも雲はありません。
  alt


  alt




ファインダー越しでは、左側の雲の存在は判りませんでした。
 1 16:17
 alt


 2 16:21 ようやく、山頂の輪郭が確認できました。
 alt


 3 16:22 間もなく山頂左側に着地。
 alt


 4 16:22-1 山頂左側に着地しました。
 alt


 5 16:23 ダイヤに向かって行きます。
 alt


 6 16:24-1 今日は撮影ポイントが閾線より南のため、深めのダイヤに。
 alt


 7 16:24-2 左側に雲が・・・・。
 alt


 8 16:24-3 深めのダイヤ完成。
 alt


 9 16:24-4 ちょっと引いてみました。
 alt


 10 16:26 右稜線に沈んで行きます。
 alt


 11 16:27 山頂に雪煙が見えます。
 alt




何とか雲に遮られる事無く、ダイヤモンド富士を撮ることが出来ました。
 alt




寒い一日でした、巡回して帰ろう。
 alt


 alt




以上、報告おわり。

ブログ一覧 | ダイヤモンド富士関連 | 日記
Posted at 2021/12/28 22:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

明日への一歩
バーバンさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2021年12月28日 23:05
こんばんは。
お疲れ様です。

ダイヤモンド富士も素晴らしいですけど、トップの写真、夕日に染まるオレンジ色、その中のセリカとてもカッコイイです。
コメントへの返答
2021年12月29日 10:16
おはようございます。
 トップ画、像逆光でしたが撮ってみました。
以前、TVサンバーで撮った場所だったのでイメージは出来ていたんです。
2021年12月28日 23:26
リベンジ成功ですね、おめでとうございます!
夕日に照らされるセリカ…なかなか決まってますよ。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2021年12月29日 10:19
昨日は、ファインダー内では雲が見えなかったのですが、実際には有ってギリギリだったんですね。
何とかリベンジ出来た感じです。
 夕陽のセリカお褒めいただきありがとうございます。
2021年12月29日 2:34
こんばんは!

夕陽に照らされるセリカ
素晴らしい画像に見入ってしまいました
コメントへの返答
2021年12月29日 10:21
おはようございます。
 
 夕陽のセリカお褒めいただきありがとうございます。
旧車って良いですね。
2021年12月29日 6:09
鏑木さん おはようございます😊
皆さんおっしゃられておりますが
夕日バックのセリカ君の写真
めちゃくちゃ雰囲気があり凄く良い写真ですネ😆
来年もスープラ君やセリカ君の
写真楽しみにしております😊
冷え込みが厳しくなって来ましたが
お身体に気をつけてご自愛下さい。
良い年末年始をお過ごし下さい♪
コメントへの返答
2021年12月29日 10:27
masa-mさん
おはようございます。
 セリカ画像お褒めいただきありがとうございます。
以前TVサンバーで撮ったところだったのでイメージは出来ていたんです。思いの外、上手く撮れた感じです。拙い写真ですが、また上げたいと思います。
 年末年始も寒波が居座る様ですから、お互い身体に気をつけましょう。
2021年12月29日 13:30
こんにちは。昨日は仕事納めで午後から今年最後に利根川か守谷市役所に行こうと思っていました。
左側に雲がかかっていますが何とか見えましたね。
途中で都庁のライブカメラを見ると雲で富士山は見えなかったので引き返してしまいました。完全に読み間違えでちょっと残念な感じです。
夕焼けの下のセリカ君存在感がありますね。
コメントへの返答
2021年12月29日 23:31
こんばんは。
 昨日が仕事納めだったんですね、自分は明日、明後日と仕事です。
 都庁のライブカメラ今度参考にさせていただきますね。
 昨日は、自分も現場に行った時は、左側の雲の存在には気が付きませんでした。結果として、ダイヤ完成まで山頂に雲は掛からずラッキーでした。自然相手ですから、読み違いはありますよね。
 夕陽とセリカ良いカットを撮ることが出来ました。
2021年12月29日 19:05
毎度お見事です
前回の閾線興味深く読んでました
ピント範囲内とかフレーム内とかに
写真でも使われる事が有るらしいです
カッコ良く2代目が見れるのは
ありがたい 文字通り(有難い)です
コメントへの返答
2021年12月29日 23:35
こんばんは。
昨日も何とか撮ることも出来ました。ファインダーを覗いている時には、左側の雲の存在に気付いていませんでした。
 閾線、写真でも使われる事があるんですね、知りませんでした。
 レアな存在の2代目ですからね。
2021年12月30日 17:50
40セリカLBは、リアハッチ内側にサンシェードがついているんですね。
掃除がしやすそうです!
コメントへの返答
2021年12月30日 20:40
こんばんは。
 おそらく純正品ではないと思いますが、装着されています。固定されているので掃除はし難いですね、周りからは純正でなくても当時モノなので外さない方が良いと言われますが、一度ハッチのガラスは拭いてみたいですね〜。

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした
庭のパトロールをしてくれた四男です

午前中から不安定な空模様の千葉県北西部でした」
何シテル?   08/16 19:16
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation