• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

Bピラー修復・・・②

Bピラー修復・・・② こんばんは
 先日に引き続きBピラーの修復
今日は先ず作業を円滑に進めるべく近所のホームセンターで剥離剤を買って来ました。探し当てたコーナーには多くの剝離剤が並んでいました。どれを選ぶか悩む事しばし、効きそうなを購入してみました。
                  alt



早速、使用方法に沿ってスプレーを・・・。(画像は取り損ないました)
  before
  alt


何度か繰り返し使ってみましたが、う~んって感じです。そこで前回も使ったドライヤーを併用する事で剥がすスピードがアップしたようです。1時間半の格闘で、ようやく半分剥がす事が出来ました。
  alt



  after
  alt



また報告します。
ブログ一覧 | セリカ LB | 日記
Posted at 2022/03/19 22:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年3月20日 2:23
けっこう、ピッタリにくっついているんですね。
ここまで粘着力があるものも珍しそうです。
しっかり貼っておくにはいいですが、補修には難儀しますよね。
純正状態が戻ると、また自分仕様になってきますね。
コメントへの返答
2022年3月20日 15:57
飛~さん、コメありがとうございます。
結構しつこい感じです、純正アルミ地を想像しつつ、まぁボチボチとやって行きます。
2022年3月20日 8:12
一時間半でまだここまで…と言うのは、かなりの苦痛ですよね。
でもそれは四半世紀以上もずっとくっ付いていたわけですもん、仕方ないですね。
私なら途中であきらめて、中古探すかも!?
頑張ってくださいませ!!!!
コメントへの返答
2022年3月20日 16:02
こんにちは
 このままのペースで行けば、片側を剥がし終わるのに2~3時間ぐらい掛かりそうです。
ちょっと前に後期型のは有ったんですがね~、オークションに目を配りながら頑張りましょう。
2022年3月20日 12:04
こんにちは。こういうのは、付けたい時は上手く行かないのに、剥がしたい時には、なかなか手ごわいものですよね。(苦笑)
 手間はかかるかもしれませんが、一旦このピラーカバーを外して、剥離剤に暫くどぶ漬けにしてみたら如何でしょうか?
 脱着の手間を含むと何とも言えませんが、剥がす!に関しては、その方が早いような気もします。
コメントへの返答
2022年3月20日 16:07
こんにちは。
 恐らく結構な年数は経ってる感じなので手強いです。
 外す時の破損のリスク、漬け込んだ時の変色など下地への影響を考えると、まぁ地道やる事にしましょう。
2022年3月21日 11:28
慌てて急ぐと良い事はございません
楽しみながら地道に少しずつが一番です(笑)
コメントへの返答
2022年3月21日 14:18
これから暖かくなるので
 少しずつのんびりとやりましょう。
2022年3月27日 11:53
剝がした跡が楽しみ半分、怖さ半分というところでしょうか。割と早い時期にシールを貼ったのであれば錆が全くない完璧な状態が現れるかもしれないし、もし錆を隠すためにシールを貼ったのだとすると・・・。私の場合、錆を落とそうとしたらヘアラインが消えてしまい、結局鏡面仕上げまでもっていきました。
コメントへの返答
2022年3月27日 22:34
こんばんは
 助手席側半分剥がしましたが、今のところ錆は見つかりませんね、これは勝手な想像ですが、錆は隠しではなく、イメージチェンジだった様に思います。
かなり強く貼りついているので、根気良く気長にやります。

プロフィール

「こんばんは
 今日のワールドツアービールはドイツ🇩🇪のパウラーナーだそうです。」
何シテル?   08/11 20:01
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation