• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月21日

また報告します。

また報告します。 こんばんは
 突然ですが、5月の関東セリカdayで道の駅432さんから頂いていたA45用のオレンジ色のサイドマーカーを今日付け換える事に・・・。
                  alt
 







現状は純正のサイドマーカーに前オーナーがオレンジ色に着色した物が装着されています。本来であれば、純正のクリアに戻したいところですが、中々手に入れる事が出来ないのが現状です。
  alt
 


折角ならば、既存のランプ(バルブ)も新調して付け換えようと思い、買い物ついでに近所のカー用品店で購入して帰宅。
  alt



珈琲で一服して作業を始め様と思った時に、妻から今日は曇りであまり暑くないから庭の草取りをしようとの提案(指示)がありました。
まぁ、確かに本来であればお盆前にやっておくべき事だったのですが、今年は腰をやってしまった関係で手付かず状態で酷い事になっているのも事実です。作業をするには、まあまあの気温だったので、指示通り作業する事に・・・。
始めてみれば気になっていた、南側の隣家との境に生えている柿木、楓の木の枝が塀を越えてお隣に入っていたので、その枝打ちも行う事に・・・。
妻と手分けをして、約2時間半夢中で行った為、ほとんど画像は有りませんが、いい汗を掻いて終わったのが、午後6時前・・・。
  alt
 
   alt


と言う事で、今日やりたかったサイドマーカーの付け換えはまた後日やる事にしました。残念ですが家事を優先させてこその趣味がある訳だから・・・。
ブログ一覧 | おっさんの独り言 | 日記
Posted at 2022/08/21 22:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2022年8月22日 13:16
お疲れ様です。おっしゃる通りです。
うちも草取り終えてから、昨日エアクリの調整をしたら日没になり妻にライト着けて貰いました。遅くなる時はやらない方がいい教訓です💦
コメントへの返答
2022年8月22日 14:23
こんにちは
 8月も下旬にもなると陽が短くなりますよね。クルマいじりは陽の高いうちに行ないたいものです。
 昨日の草取りの影響で足腰が少しはりがあります。
2022年8月22日 15:32
こんにちは。私もこのオレンジマーカー使っていました。ただMA45だと純正はレンズの縁に黒枠がありますが、社外品には無いので、純正に色付けを検討して結局やめました。
 写真の生け垣は、桧葉のようですね。我が家の周囲も同じくこれが植えてありましたが、かなり経年して万年塀を押し始めたので、今年全面的に撤去してしまいました。生け垣は越境というトラブルの恐れがありますので、やはり剪定は欠かせないですよね。
 一時ほどではなくなりましたが、それでも残暑のなか、お疲れ様でした。交換報告を楽しみにしております。😀
コメントへの返答
2022年8月22日 20:31
こんばんは
 猫なべさんもMAで付け替え経験済だったんですね、自分当時もオレンジに替えていたので懐かしく思い、また折角頂いたので付け替えを考えています。
 おっしゃる通り根が塀を押すことも考えると管理のし易いモノに植え替えを検討していますが、何分にも費用を捻出するのが大変です。当面は植木屋さんにお願いしつつ、自分でも手を入れて行くしかないですね。
最近は、抜根の動画をユーチューブで見ています。
2022年8月22日 17:54
なるホドですね優先順位が・・・
楽しみを先送り出来る余裕も
家庭円満のなせる光景良いですね
コメントへの返答
2022年8月22日 20:35
こんばんは
 コメありがとうございます。
趣味はゆっくりと愉しみたいので後まわしにします。まぁ、これも暑さが峠を越え外での作業が苦にならなくなったからでしょうね。
2022年8月23日 20:26
そうです、まずは家族ご奉仕が最優先。。。
でもそれを当たり前に思われちゃうと困るんですよね。

とはいえ、そこら辺のさじ加減が難しくって…いまだ嫌味言われまくってます、私は。。。
コメントへの返答
2022年8月23日 23:05
こんばんは
 今回は気温が下がり外での活動がやり易くなった事で、妻と利害が一致した感じでした。
おっしゃる様にさじ加減が難しいです。
2022年8月23日 20:29
うわっ!
わが家がうまくいかないのは、やはり、自分のことを優先するからですね。
私でしたら、サイドマーカーから交換してます😅。
私はパッキンをゴム板で自作しましたが、けっこう良いです。
現在付いているのが塗装してあるんでしたら、とれるかもですね。
コメントへの返答
2022年8月23日 23:12
こんばんは
 いやっ そんな事ないです。
一昨日はたまたま、気温が下がって作業し易かったから利害が妻と一致したんです。
 片方だけ外してみたんですが、ゴムパッキンはまだキレイでした、飛~さんはパッキンを自作出来るんですね、器用なんですね。
 今付いているのはしっかり塗られていて取り除くのは難しい感じです。
また報告します。

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした
野球観戦中、推しのチームが優勢です。

ワールドビールツアーはシンハービールをいただいています、タイのビールだそうです。」
何シテル?   08/13 19:09
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation