• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月24日

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/24】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/24】 こんばんは
 撮れる条件が揃った時はなるべく出掛けようと思います。クリスマスイヴの今日、撮影ポイントを示す閾線は、北限から折り返しほんの少し南下しています。今日の撮影場所は前回と同じ、野田市みずきの農道から狙います。
                  alt






GPV天気予報図 千葉県北西部から東京、神奈川方面視界良好・・・。
alt



自宅を出る時の都庁ライブカメラ、期待できます。
alt






前回(12/22)ほど風は強くありませんでしたが、今回もTVサンバーの後部座席から風を避けながら撮影・・・。
alt




16:17 完成まで5分
ようやくシルエットが確認出来ました。
alt



16:18 完成まで4分
山頂左側を流れる雲が気になります、風下なのでOKです。
alt



16:19 完成まで3分
alt



16:20 完成まで2分
山頂左側に着地・・・。
alt



16:21 完成まで1分
alt



16:22 ダイヤモンド富士の完成
alt



16:23 完成から1分
alt



16:24 完成から2分
右稜線に沈もうとしています。
alt



16:25 完成から3分
左側の雲は切れませんでした~。
alt







さぁ帰ります・・・。
alt







ではまた。 
ブログ一覧 | ダイヤモンド富士関連 | 日記
Posted at 2024/12/24 22:21:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【 ...
鏑木モータースさん

💎🗻ダイアモンド富士は永遠に ...
Tempest-GRSさん

この記事へのコメント

2024年12月25日 8:37
いつも思うんですが,東京都を横切って富士山を見ているのですが,遮るものがないっていうのが驚きです。
富士山ってよっぽどったかいのですね。
陽が富士山の後ろに回る数分・数秒の景色でしょうね。それだけ貴重です!
コメントへの返答
2024年12月25日 16:52
飛~さん
 コメントありがとうございます。
 北限付近からですと、都心ではなく都下を通る感じです、20キロほど南下(松戸、市川)すると都心を通ります、スカイツリー、新宿副都心等です。撮るたびに表情が変わり飽きないですね~。
2024年12月25日 10:03
おはようございます。今回も素敵な夕日と富士山が撮れましたね。私もラインが流山まで南下したら、南流山の木の実という喫茶店とセットで江戸川に行こうと思っています。
コメントへの返答
2024年12月25日 16:57
SSAWSさん
 コメントありがとうございます。
 木の実数年前に家族でランチしに行きましたよ~、1/19(日)南流山あたりです、良いポイントがありますの後ほどお教えします。
2024年12月25日 13:58
こんにちは。昨日も、私は夕焼けカフェやってました。やはり、撮影されていたんですね。😀
 昨日は午前中の景色もとても良くて、空気が乾燥しているのか、丹沢山系が青空に映えてました。
 今日は、一転どんよりしてしまっていますが。🥺
コメントへの返答
2024年12月25日 17:07
猫なべさん
 コメントありがとうございます。
 昨日もベランダカフェだったんですね、丹沢山系が近くに見えるっていいですね~。
 今日は予報通り午後から雲が出てきましたね、一応準備はしていたんですが止めておきました。
2024年12月25日 17:45
こんにちは。昨日も行かれたのですね。
離れた場所でしかも車の中から撮れるのはホームアドバンテージで寒さもしのげていいですね。
今年はもう店じまいで元旦の霞ヶ浦から活動再開します。
前回は場所が今一つで大玉がGETできなかったのでリベンジしてきます。
コメントへの返答
2024年12月25日 20:32
こんばんは
 コメントありがとうございます。
お話しした通り、定年してますので時間は十分にあります、昨日は江戸川左岸で撮ろうと思っていましたが、出がけに風が強かったので車中からを選択しました。
 年明け霞ケ浦からの大玉楽しみにしています。

プロフィール

「こんばんは
 今日のワールドツアービールはドイツ🇩🇪のパウラーナーだそうです。」
何シテル?   08/11 20:01
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation