• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2025年01月15日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/15】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/15】
こんばんは  今日も行ってきました、良かったらお付き合いください。 撮影ポイントは、江戸川河口から28.75キロの流山市加の江戸川左岸です。対岸が市街地に入り撮影ポイントの選定が難しくなってきています。 今日は閾線に忠実に決めたので少々窮屈な画像になってしまいました。                ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 21:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2025年01月13日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/13】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/13】
こんばんは  3連休の最終日、天気が回復し条件が揃ったので撮影してきました。 今日の撮影ポイントは、江戸川河口から29.75キロの流山市下花輪から狙います。                                                          この辺りか ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 21:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2025年01月09日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/09】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2025/01/09】
こんばんは  今年初めてのダイヤモンド富士ネタです。 12/24に撮って以来2週間振り、その間基本的に天候に恵まれた南関東でしたが陽が傾いてくると、富士山周辺に雲が発生し富士山が隠されてしまいダイヤモンド富士完成を見ることが出来ませんでした。 今日の撮影ポイントは、河口から31.50キ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 21:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年12月24日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/24】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/24】
こんばんは  撮れる条件が揃った時はなるべく出掛けようと思います。クリスマスイヴの今日、撮影ポイントを示す閾線は、北限から折り返しほんの少し南下しています。今日の撮影場所は前回と同じ、野田市みずきの農道から狙います。                    GPV天気予報図 千葉県北西部 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/24 22:21:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年12月22日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/22】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/22】
こんばんは  今日は西高東低の冬型の気圧配置で、関東地方は北風が強く、ようやくダイヤモンド富士撮影に適した気象条件になりました。撮影ポイントを示す閾線も昨日(冬至)を北限に少しずつ南下し始めています。撮影ポイントは何時もの江戸川左岸ではなく野田市みずきの農道から狙うことにしました。このポイントは数 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 22:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年12月15日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/15】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/12/15】
こんばんは  今シーズン、初のダイヤモンド富士ネタです。 例年よりも約一か月遅れの投稿、何度か撮りには行っていたのですが、直前に雲に邪魔されたりと中々天候に恵まれませんでした。 閾線も北限近くまで北上し地元市内深井新田の江戸川左岸、河口から35キロの地点から撮影。 午後5時のG ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 21:27:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年01月17日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/17】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/17】
こんばんは  ダイヤモンド富士閾線も地元市内中心部に達しています。 今日は何時もの江戸川左岸からではなく地元市役所前の小高い場所から2年振りに狙う事にしました。                                            2年振りなので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/17 21:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年01月14日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/14】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/14】
こんばんは  今日もダイヤモンド富士ネタです、よろしかったらお付き合い下さい。撮影場所は流山市下花輪の江戸川左岸、昨年11月に開通した、三郷・流山橋の袂からダイヤモンド富士を狙います。                                             今日も朝から絶 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 21:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年01月09日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/09】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/09】
こんばんは  撮影条件が揃った日はなるべく撮りに出掛けようと思います。今日の撮影場所は流山市上新宿新田の江戸川左岸からダイヤモンド富士を狙います。                                             朝から今日も撮影には申し分のない条件でした。   ...
続きを読む
Posted at 2024/01/09 21:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記
2024年01月05日 イイね!

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/05】

ダイヤモンド富士を撮りに行った。【2024/01/05】
こんばんは  新年一発目のダイヤモンド富士ネタです よろしかったらお付き合い下さい。 ダイヤモンド富士閾線も、南下をはじめ今日は流山市平方村新田、江戸川左岸河口から33.25キロの地点。                                                        ...
続きを読む
Posted at 2024/01/05 21:43:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイヤモンド富士関連 | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした

晩酌はライオンスタウト
ベルギー🇧🇪のビールだそうです」
何シテル?   08/08 19:14
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation