• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鏑木モータースのブログ一覧

2025年08月06日 イイね!

先月車検を終えて。

先月車検を終えて。こんにちは
 ウチのスープラですが先月受けた車検の請求書が数日前に届きました。今回の車検では、大きな問題も無く費用も想定内に収まるものでした。
                  alt









担当整備君が自宅まで届けてくれた際に、少しバッテリーが弱っているとの事で交換を勧められました。後日見てみるとマイナス端子に青白い粉が付着していました、1年半ほど前にマイナス端子の接触不良で始動不能になったり、前回のバッテリー交換からしばらく経っていたりなので換え時かもです。また先月のオフ会で皆さんの意見としてバッテリー液も適量で問題なさそうなので、オルタネーターを疑ってみてはと言う声がありました。
alt





知り合いの電装屋さんにオルタネーター交換を相談してみると、エアコン関係の仕事が忙しいらしく落ち着くのを待って少し先になりますが来月になったら見て貰うことにしました。
alt










予防的な整備でオルタネーターを換える事で、他のパーツに与える影響が少し心配になります、その辺りが素人なので悩むところです。




  
Posted at 2025/08/06 16:45:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2025年07月04日 イイね!

愛車と出会って17年!

愛車と出会って17年!6月29日で愛車に出会って17年になります。
6/29でウチのスープラですが、手元に来てから17年が経ちました。走行距離も16.000キロで納車され、今年3月には45.000キロを超えました。










■この1年の愛車との思い出を振り返ります!
トラブルも無く、東葛地域旧車交流会、チバラギオフ等多くのオフ会に参加させていただきました。
alt

alt



■この1年でこんなパーツを付けました!
 -
■この1年でこんな整備をしました!
我が家に来て9度目の車検が迫っています。

■愛車のイイね!数(2025年7月4日時点)
   677

■これからいじりたいところは・・・
 ノーマルを維持して行きたいです。
気になっているドアミラーの付け根部分ですが、まだ「ドアミラーカバー」を付けていません早急に取り付けたいと思います。
alt


■愛車に一言
 購入当初は還暦まで一緒に頑張ろうと思っていましたが、還暦を過ぎた今は少なくとも古希まで頑張ろうと思っています。
alt

Posted at 2025/07/04 22:34:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2024年07月01日 イイね!

愛車と出会って16年!

愛車と出会って16年!6月29日で愛車と出会って16年になります!
一昨日でウチのスープラ納車から16年が経ちました。
走行距離も16.000キロで納車され先日43.000キロを超えました。










この1年の愛車との思い出を振り返ります!
昨年の12月セルモーターが回らないトラブルに見舞われ初めてのレッカー・・・。
alt



この1年でこんなパーツを付けました!



この1年でこんな整備をしました!
7月7日 我が家に来て8度目の車検
alt


7月20日 フロントノーズ塗装
<before>
alt


<after>
alt


12月29日 バッテリーターミナル交換
alt


愛車のイイね!数(2024年7月1日時点)
 677

これからいじりたいところは・・・
ドアミラー付け根部分の経年劣化によるヒビ割れが酷くなったので「ドアミラーカバー」を取り付けたい。
alt



愛車に一言
これからも一緒に頑張ろう



alt

Posted at 2024/07/01 22:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2024年04月03日 イイね!

錆び落とし

錆び落としこんばんは
 先日、チバラギオフに出掛ける前日の30日、スープラのエンジンルームを覗くと前週給油した際に覗いた時は気付かなかった、バッテリー端子、ターミナル付近に青錆を発見。
                   alt





直ぐに取り除きたかったんですが、結局今日やる事に・・・。
昨年暮れにバッテリー端子の接触不良によりエンジンが掛からなかったのは記憶に新しいところです。その怖さも知っているので、不安は小さくても直ぐに取り除こうと思います。



■先ずマイナス側ターミナルを緩め端子から外す。
 alt



■外した端子、ターミナルに付着している青錆をぬるま湯を掛けて除去、歯ブラシ、綿棒を使って細かい錆びを取り除きます。
 
 alt

   
 alt


■端子、ターミナルがキレイになったらCRCを吹いて、ナットをしっかり締めて完了って感じです。
 alt


■今回、プラス端子、ターミナルには付着していなかったのでCRCのみ吹き付けておくだけにしました。
 alt




※ついでと言っては何ですが、セリカも見てみましたが青錆の付着はありませんでした。


残念ですが関東地方は明日も雨の予報、咲き始めたサクラと一緒に撮るのは明日以降になりそうです。
 alt




ではまた。
Posted at 2024/04/03 22:22:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2023年12月29日 イイね!

ターミナル交換・・・。

ターミナル交換・・・。先ほど、馴染みの鈑金屋さんで取り換えてきました。
⇓圧着工具とターミナル
                alt










待つこと20分、担当整備くんの拘りが詰まったターミナル交換でした。
 alt



古い劣化したターミナル 
 alt


ではまた。
Posted at 2023/12/29 14:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「こんばんは
 今日も一日お疲れさまでした

ワールドビールツアーはコロナビール
メキシコのビールですね
若い頃カラオケボックスでビンのコロナビールにカットしたライムを入れ飲んだのを思い出します。」
何シテル?   08/14 19:37
鏑木モータースです。 サラリーマン生活も終盤を迎え仕事も一段落、少しずつですが趣味に使える時間も増えて来ました。 これからは、好きな旧車と共に暮らして行きた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来る令和を明るく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/27 21:54:11
フォロー機能に関するよくある質問について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 09:18:18
来横 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 19:24:13

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
78年式 セリカLB1600GT(TA45)です 念願叶って再びセリカを所有する事になり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
通算4台目の70スープラです。 エンジン関係の不調で3台目を手放してから約2年ネット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
07年型E-90からの乗替えです。 初ディーゼルですが、トルクの太さ、オートマの滑ら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親の免許証返納に伴い、2015年春より所有 1999年4月登録で、1月20日現在走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation