• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

The具合悪い

こんばんは。

全国の皆様、お元気でしょうか?台風2発は堪えましたね。

はて、最後に投稿したのは一体いつでしょうか…:(;゙゚'ω゚'):

生きてますよ、とりあえずw最近仕事のムラが凄くて、メンタル面がよろしくないですね。気持ちが入らんと言いますか。

車、ほとんど構ってないです。月に一回は乗るように心がけないと乗らない位、構ってないです、ハイ。

先週、出掛けるのに、ぐるっと車の回りを回って違和感を感じたんです。

「右前と左前、タイヤのサイズ違わなくね…?」

訳あって、前後幅変えてるんですけど、右だけ前後間違えたまま、5月から乗ってたっていう…;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ

しかも、特筆すべきは車検で気づかれなかったという.∵・(゜ε゜ )ブッ!!


多くは語りません。素通し車検で出したので、良いんです。受かれば良いって言って出した僕が悪いんです( ´∀` ;)



で、本日は夕方から買い物に出たのですが…。

スーパーの駐車場に停めるとき、何か吹けない。しかも静かにエンスト…。ま、まさか燃料ギリッギリ走ってたからガス欠!?かと思いつつキー捻ったら渋く再始動。

とりあえず惰性で駐車して、しばらく放っておけば若干は燃料戻るから買い物に。

すぐ近くにSSがあるので、帰りに満タン。溢れる寸前まで入れたが24L。全然ガス欠喰らう量じゃない。

そして帰り道。
ブースト計の針が負圧から正圧に入る辺りで失火の様なあの「ブブブブブ」って奴が…。吹けない。更にスロットルを開ける。吹けない。っと思ったらいきなりフルブースト!?オカマ掘るwww

で、信号待ち。アイドリングはいたって普通。

発進すると…また出る。

負圧配管回りか…?と言うわけで、点検。






2箇所怪しい所を発見。一ヶ所はみんな大好きブースト計のホース。もう一ヶ所はキャニスタタンク(?)の配管。
手持ちでちょうどいいのを持ってたので交換。
試運転その1…ブースト計の動きが良くなっただけで変わらねぇー(´°ω°)チーン


次。
まずはブーコンの制御ユニットの点検。HKSのブーコンなので、フィルタを疑う。外して息を吹き込むも、ツーツーなのでOk。一応洗っとく。ホースもヒビ入ってたので交換。

失火っぽいのでプラグ見ることに。



真っ黒…なのか…?








全体的に言えることは、先っぽが減ってる。もっと尖ってた。とはいえ、もう2万キロはとっくに過ぎてる。

それから、外すとき思ったのが、緩い。。。

そう言えば予備あったよなと漁ったら。


あった( ̄▽ ̄)♡

で、プラグソケットに挿してシリンダーヘッドに締め込…ん?入んない。クルクル。手応え無いぞ?元のと見比べる…。

太いやないかーいー(´°ω°)チーン

プラグはそのまま元に戻して、しっかり締め込む。

試運転2…治った!…かに思われた。

高速コーナーとか横Gが掛かると燃料吹いてない様な感じ。スロットルポジション見れてない…?

とりあえずコンビニへ。
我がボロパンのブーコンにはスロットル開度を見ることが出来るので設定してみる。
配線は最初から別けてあるので、全閉時と全開時のスロポジセンサーの電圧を設定。

電圧値、少ないし…。しかもペダル踏んでも変化しない…。やめてよ、スロポジセンサーとかさー。
などと独り言を抜かしつつ、車内に引き込んである配線を揺する…あ、拾い出した。

分岐点のとこかなー(。-`ω-)ンーボンネット開けてECUん所みたら、何とエレクトロタップ。しかもクパー仕掛けとる。ガッテム

多分これが高速コーナーとかで揺れて接触悪くなると、ECUへ開度信号が行かずに、ガソリン減っちゃうのではないかと推理。。。

試運転3…コンビニから出発。粗っぽく車を揺するようなアクセルワークをする。たまにブーコンで開度表示が消える。一瞬しか見られないので見間違えかもしれない。

高速コーナー。出る。スロットル開けても反応薄い。

で、帰宅。来週半田することにしよう。そうしよう。

あと、プラグ変えます。


そんな休日でした。

では、また来週!

ブログ一覧
Posted at 2014/10/19 04:03:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年10月19日 7:40
あらあら・・・

久しぶりのブログが・・・

原因早くわかるとイイね!
コメントへの返答
2014年10月19日 18:07
こんばんはー

っほんと久々に書きましたwこれぐらい話題のない日々を送ってますwww

さっさと治して11月は久々に周回所で集会してこようと思いますw
2014年10月19日 17:57
なんとかギボシとかエレクトロなんとかとかは嫌いですよ

基本半田で

あとはプラグは意外と締め付けトルクは緩いものですよ

そしてイグナイダーとかも危険だ

電気系はさっぱりですよ
コメントへの返答
2014年10月19日 18:13
こんばんはー

スプライスやエレクトロタップは基本使わないんですけどねぇ(´Д`;)何故かその時は使ってた様です…ガッテム

ギボシは半田流して使います。でないと持ちません。切れる抜けるので…。

イグナイタ、臭いで分かるらしいですよ。

あの電子基盤が死んだ臭いが先っぽからするようです。耳鼻咽喉科の臭いと言いますか。

やっぱり、キャブターボですかね?w

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation