• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけさん@21式5型兎使いのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

バ~イト~バ~イトォ~♪…。

バ~イトぉ~バ~イトォ~♪

た~ぷっりバ~イトぉ~♪

バ~イト~バァ~イィトォ~バ~イトォ~がや~ってくるぅ~♪


疲れました…。


お客さんはまぁ、少ない方でした。
寒かったしねぇ。


違う意味で疲れました…。

新人が、さぼりました。

理由:食べ物にあたったらしく、病院に行きます。

え…今日は日曜日ですよ?

病院やっとらんけど…?てか、全然苦しくなさそうねぇ?ええ?


前から怪しかったんですよ、行動が…。

オーナーに三回も電話。三顧の礼か!?

電話越しに切れてました。きっと顔にしわが…。

かわいそうに、午前中の子が夕方から入るはめになって、3人で12時間、店を回してました。


で、明日、その疑惑の総合商社がシフトに入ってる。

こりゃ、ど叱られるな(爆

自業自得だ!目先の利益に目を取られおって。


どーっせ男だろ~。(オーナー談

Posted at 2007/12/09 22:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月09日 イイね!

給油してきました~

リッターあたり140円でした。

ここいらじゃ、安い方です。

ただ、ここいらは灯油は高いそうです。リッター95円とか言ってたなぁ。

またガス税10年そのままらしいです。

ふざけんな!しかも暫定…。暫定の意味知ってんのかなぁ…。

中学生からやり直せば?

ちなみに、暫定:簡単に言うと、正式に決まるまでの間、仮に決めておくこと。ですよ?

ちなみに、3月にその法律が期限切れになるのに、3か月ぐらい前倒しで決めてる。

ココで、問題な奴が、田中角栄である。奴が、平議員のときに議員立法で決めたのが揮発油税、偉くなってから決めたのが重量税。奴の決めた法律は30年間「暫定」でズルズルとここまでやってきたのである。


おかしな話である。

むしり取った税金をどこに使うかと言うと。(30兆だったかなぁ?)

まだ、道をつくるとか馬鹿な事を言ってらっせる。
計画によると、これまたおかしなことに、もう10年もすれば、人がいなくなる、限界地域?だったかなぁ。限界何とかっていう地域にまで無駄な事をしようとしている。


皆さんは覚えているでしょうか?道路公団が民営化されるときに税金を使わせるのか、それとも自力でやらせるのかで議論を繰り広げたのを。

結局立ち消えにされ、民営化されている気配も全くないことに。

高速料金の「一部」値下げとか言ってますが、毎日使う訳じゃないんです。その道を走るクルマの燃料が問題なんです。燃料が買いにくいと、結局、税金は取れない。取れないから税率そのままで、原油価格が上がる⇒また買わなくなる。の繰り返しですよ?

搾取出来ないなら、税率を下げる、それが普通であり、正常なことではないのでしょうか?

もう、完全なる、『腐敗神話』です。


海外逃亡しようかしら(嘘
Posted at 2007/12/09 12:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

続・タイヤのローテーション

続・タイヤのローテーション寝坊致しまして、起きたとたん、ネイキッダーさんが、玄関に現るw

その時私は、歯を磨いておりました(爆

「顔死んでるよ」みたいなことを言われたw

その後、バディさんの洗礼を受けてと…。


開始が1時間程ずれ込んで、10時ぐらいから始める。

どうも、中部電力がブレーカーの点検に来るようだった(実際は明日)ので、バディさんも連れてった。(交換中はクルマの中に放り込んでおきましたがw


順調に交換が進み…。


オカンが歯医者に行くから早く入れ替えろと言うので、若干ピッチを上げる。

そんでもって終了。


しかし、このあと、とんでもない事態が…


オカンから携帯に入電。

「左フロントから異音がするんやけど~?ナットとまっとる?」

って言うから見に行くと、やっぱり緩い…。

危うくオカン殺すところでした。



そのあと、ネイキッダーさんのルシーダにETCを付けるために移動しまして。

で、私は軍資金が140円しかなかったので、郵便局に引出しに行くことに。

引き出した後、問題発生。

何と通帳を落とすという間抜けな事をしてしまうのです。

しかし、ネイキッダーさんが発見。助かりました…。感謝感謝です。

ネイキッダーさん宅で一服。

で、電源ハーネスが必要かどうかがよくわからないまま、ABに走る。

あったことにはあったのだが、何か違う…。もしやいらない?と感づき始める。

んで、私はと言うと、ライフに付きそうなエアクリを物色。

…全然ねーがん…

何たる事態。

ETCの取り付け工賃が出ていたのですが、AB会員は5250円、そうでない人は7,000円?!ガソリン入れられる…


そいで、ハーネスいらん!と決め、私はクルマ用ファブリーズが、AB会員価格100円で売っていたので、ネイキッダーさんにカード借りて、100円で手に入れる。通常399円なのに、何で100円で販売できるだ!どんだけ利益乗せてんだぁ?

で、昼ごはんを何にしようかと、相談しながら、ちょっと離れた黄色い帽子に行く。ついでにメーターを探すも全くない。エアクリなんてもっと無い…。

その頃ネイキッダーさんは…、店員とタイヤの相談。8万だそうだ。


で、王将で餃子とラーメンを食べる。ほんとは隣のラーメン屋に行こうとしたのですが、待ち具合が、とんでもないことになっていたので真隣にある王将になった訳です。

食べ終わって、ネイキッダーさん宅に再び戻る。

ルシーダのインパネの開け方がいまいち?だったので、ネットで情報収集。

しばらくすると発見。案外楽なようでした。(実際楽だった)

初めに、バッテリーのマイナス端子を引っこ抜く。
オーディオを引き出し、コードを出す。
で、オーディオのACCコード(赤色)を見つけ、そこにETCの電源コードをパチンと挟み込むと勝手にコードの皮むきをするコネクターを付けて。

…アース線はどこ…?パッと見、オーディオ本体についてるんだが…。

いいや、一緒にかましとけ!ってかます。よく見たら、オーディオ本体から純正のアースがにゅ~って出てました。
ちょうどいいフタがインパネについていたので、ネイキッダーさん、ヤスリで格闘。
そこから、コードを引っ張り、本体に接続。

そいで、エンジン始動。

「ピッ」という作動音が。

お、電源は通ってる、後はカードを認識するかどうか…。

カシャっと突っ込んで…

緑のランプが点灯。

おおお!完璧ではないか!!!感動の一言に尽きます。

で、タコ焼きと、団子を戴く。

その後、アーシングをする。

コードが届きそうで届かないところがあり、1ヶ所で終わりましたが、ちょっとしたアクセントになったかな?って思います。
何かしら変化があるといいですね!

で、ドタバタしてバイトに行く。

へろへろですよwww


久し振りに充実した日を送れた気がします。

ネイキッダーさんの所はココ
Posted at 2007/12/09 09:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

タイヤのローテーション

タイヤのローテーションABの激安タイヤを何とか持たせるために、明日ローテーションしたいと思います。

実はローテーションをしなかったが為に、純正のタイヤを没にしたことがありまして…。

前はスリック、後ろはラジアル…。

しかも、後ろの溝メチャ深い…。

ローテしても手遅れな訳で…。雨の日怖いんですよ?後ろにスリックは…。

交差点でズルッ!(実際はそのうち楽しくなってくる


ってことで、朝散歩を終えたら、ノンベンタラリンとやろうかと思います。

画像はFF車用のローテーション方法。

シッカリ見ておかないと絶対間違える…
Posted at 2007/12/07 22:54:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

追加メーター

追加メーターホイール&タイヤも欲しいが、今、何気に欲しいのが追加メーター。

こんなにビンビン元気なエンジンなのに、タコなしってのはみじめでしょぉ…?


しかし、後がまのクルマ(ミラバン)に移植できるもの。

しかし、ただのメーターは嫌。


って事で探した。

結論、コレ↓

Defi-Link VSD X

実は、結構前のレブスピードに掲載されていて、何気にドッグイヤーしてたんですよ。

で、漁ってた時にたまたま発見。⇒で、欲しくなる。

デジタルです。十分です。アナログでもいいのだけど、取り付けが楽そうなので。


もう一つはコレ↓

BF Tachometer 

ヤバいねぇこのアナログ感。

しかも、アイドルrpmが見やすい!

後がまは絶対マニュアルなので、これでもOK!

デジタルか、アナログか。

デジタルは、後から何かを足すと、温度とか見れるらしい。

アナログ…。特にないけど、インジケーター付き。


ところで、付けるの簡単なのかなぁ。

後は実売価格次第といった感じで。
Posted at 2007/12/07 01:05:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation