• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

ケイマンのオイル交換をする2405

前回の交換から1年7500kmが経過したのでオイル交換しました。作業は今回も近所の車屋さん、オイル持ち込みで工賃7150円。

前回MOTULを使いましたが、HPを見るとポルシェ認証がなくなってる?!謎。
MOTUL 8100 X-CLEAN GEN2 5W-40


他を探してみると出光があったので行ってみました。
apollostation oil premium 5W-40 C3
都市部ならGSに在庫していることもあるようですが、近所のGSは全滅、楽天で買いました。フィルターは今回もAmazonでMAHLE。

C40認証、他にLIQUIMOLYやFUCHSもあり、以前より入手しやすくなってる。


2柱に乗せていざ作業、なんかエリーゼいた。


MOTUL、けっこう汚れてる。前回のMobile1は8000kmでもまだきれいだったので少しびっくり。汚れをよく落としてくれるのか、劣化が早いだけなのか、よくわかりません。


フィルターもぼちぼち。

1時間半ほどで無事作業終了、エンジン軽くなりました。交換サイクル、少し早めるかな。

MEMO
1回目 2200km Mobile1(2206)
2回目 10800km MOTUL(2306)
3回目 18300km 出光(2405)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/31 17:20:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル交換 25万6000キロ W ...
macモフモフさん

この記事へのコメント

2024年6月12日 20:04
こんにちは。

MOTUL 8100は半年くらい前にモデルチェンジがあり、C40認証から外れたとのこと。

日本の輸入元に確認しました。

車にシールが貼ってありますが、粘度「0W-40」なんてオイルはMobil1 ESP X3くらいしか存在しませんが、MobilのHPに日本語で商品説明があるのにも関わらず国内流通はしていないそうです。

日本の気温帯域では5W-40で全く問題ないでしょうけど、市中で売ってないオイルを指定するのは止めてほしいです。
コメントへの返答
2024年6月15日 9:50
情報ありがとうございます、MOTUL認証外れたんですね、残念。

プロフィール

「グレイスを一括査定(MOTA)に出す2509 http://cvw.jp/b/2778348/48635819/
何シテル?   09/04 10:39
小銭を貯めて少し早めにリタイア、引きこもりの世捨て人をしています。MT原理主義者。電スロアレルギーあり。コロナでガンプラ、競技ラジコンに復帰。上がりは軽トラの予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
引きこもりの世捨て人がポルシェ買ってみた。50代半ばのMT原理主義者の末路。OP極小のM ...
ホンダ グレイス ホンダ グレイス
2016年10月納車 まさに良妻賢母。 アジア圏によく行くのですが、向こうで見かけてむら ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2025年5月契約、9月末納車納車予定。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2017年4月納車、2022年2月売却

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation