• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月05日

991ターボは

991ターボは
ミッドシップぢゃ無いんじゃね?


いちお〜そうですねw


しかし、PC世田谷でリフトアップしている991を見せてもらったことがあるのですが、
RRっちゃ〜そうだけど

という位置ですよ?


参考に拾ってきた写真をw


エキマニの1本目や2本目が、リアタイヤのどの辺りに当たるかわかります?
横から見ればリアタイヤの内側にあるんですよ?
ほとんど、リアタイヤの上にエンジンがマウントされているようなモノです。

RRだけど、RRミッドシップぢゃね?


997乗っている方が、代車で991来たら「全然RRぢゃね〜」と文句言ってましたw
多かれ少なかれ991についての意見はそんな印象を持ってます。異口同音な感じですね。

↑ 拾ってきた997の写真。
リアタイヤの後端に1気筒目が多少かかっている程度。
コレなら確実にRRと言えますよね。



4WDはさらにフロントに駆動のためにメカが搭載されているので
重量バランスが改善され、フロントタイヤのトラクションもあり、
まるで異なるクルマに仕上がっていると思ってます。


いわばRRミッドシップ4WD
とでもいうモノになってます。


ま、だから、良いのです!! (何が?)


え?! イイったら良いんだよぉ〜 判ってよぉ〜w
ブログ一覧 | 次期選考 | クルマ
Posted at 2018/05/05 00:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2018年5月5日 9:23
991の速いコーナリングは、こういう仕掛けがあったのですね。
コメントへの返答
2018年5月5日 11:28
そうなんです。
クルマとしては正常進化だと思います。

しかし911好きな方には、RRっぽさが
スポイルされ癖が薄まり、残念だと思う方が
多いようですよ。

プロフィール

「久々に筑波サーキットw 👍」
何シテル?   07/05 14:36
温たま~@です。 よろしくお願いします。 変な人間なので絡む時は注意して下さいw 会社役員(ボッチ会社w)という名目のニートですw アーリーリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pさま用のオイルは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 14:48:47
[ポルシェ ケイマン] 981ケイマンヘッドライトHID交換(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 07:04:55
718Cayman GT4 得たもの 失ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 06:59:49

愛車一覧

ポルシェ ケイマン サキト用981S (ポルシェ ケイマン)
ミッドシップ車をキチンと走らせられるよう自分のスキルアップのために購入しました。 サ ...
マクラーレン 650S(クーペ) 枕連 六伍零 鋭珠 (マクラーレン 650S(クーペ))
一生の思い出の一つとして。 2019/3下旬まで、ODO 24,980km こういう ...
ポルシェ ケイマン 究極のコーナリングカーGT4 (ポルシェ ケイマン)
Porsche Cayman GT4に乗っていました。 ボクサー6エンジン NA 3. ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation