• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hazedonのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

2024年8月 愛車に長く乗るために( *´艸`)

2024年8月 愛車に長く乗るために( *´艸`)新車から乗り続けている場合、車の乗り換えの平均は、7〜9年らしい。
となると、3〜4回目の車検時期ですが、”ハゼのIS”は車齢で丁度10歳、来年は5回目の車検となるので乗り換えの時期かと(笑)

でも、実際にはまだまだ長く乗れる、乗用車でも20年以上乗ることはできるらしい(^^♪

以下、まいどなニュース/norico から、愛車に長く乗り続けるために必要となる、メンテナンス・交換部品について学習したので備忘録としてまとめます。

●定期的な油脂類の交換
エンジンオイル、ブレーキフルードやエンジン冷却水(LLC)といった、油脂類は定期的に交換が必要。長く愛車に乗り続けるためには、定期的な油脂類の交換という基本なメンテナンスは最低限必要♪

●油脂類以外の消耗品の交換
油脂類以外の定期的に交換が必要なリスト♬
・タイヤ
・エアエレメント
・ブレーキパッド
・スパークプラグ
・バッテリー 等
定期的な交換を怠っていると、余計な整備や部品の損傷を招く可能性があるそうな(>_<)

●ゴム製の部品の交換
車には、ゴムパーツ、ゴムブーツが使われています。ゴムブーツの中にはグリスが封入され、人間の関節にあたるボールジョイントを保護していて、こうしたブーツ類は破れていると車検に通らないことも有るらしい。
走行距離に関わらずゴム部品は劣化していくので、長く乗るなら各所、一度は交換する必要が出てくるとのこと。
定期的に交換が必要なリスト♩
・タイロッドエンドブーツ
・ロアアームブーツ
・サスペンションのダストブーツ
・ドライブシャフトブーツ 等
ブーツのみの交換、或いは部品を丸ごと交換しなければいけないものもある

●エンジン補機類の交換
エアコンコンプレッサー、オルタネーター(発電機)や油圧パワステポンプ等がある。
こうした補機類も長年使い続けていると寿命を迎えたり、故障のリスクが高まってくるので、20万kmを目指すとなると一度は交換の必要が出てくるようです。

●サスペンションのリフレッシュ
長く乗り続けるためには、サスペンションのリフレッシュも重要。
見た目には分からなくても、サスペンション類は走行距離が増え、年数が経過すると劣化する。
劣化すると乗り心地の悪化や運動性能の低下につながるので、20万kmを目指すのであれば、10年/10万kmを目処に、ダンパーやマウント、アーム類といったサスペンション一式のリフレッシュができるとベストらしい(^_-)-☆

●ハイブリッド車のバッテリーの交換
ハイブリッドバッテリーも、使用過程において劣化するので、20万kmまでに一度は交換する必要が出てくる( ;∀;)警告灯が点灯するので、それが交換の合図。

●ブレーキ廻りのリフレッシュ
長く乗るためにはブレーキのリフレッシュも大切。
ブレーキパッドのみの交換で対応可能な消耗品の交換も、距離が増えるとディスクローター側の摩耗も進むので、摩耗限度に近づいている場合には交換が必要とのこと。
また、ブレーキ廻りのシール類も劣化などによってブレーキフルード漏れが発生するリスクが高まってきます。こういった要因により、以下の部品の交換や整備が必要となる。
・ブレーキャリパーのオーバーホール、または交換
・ホイールシリンダーのオーバーホールまたは交換
・ブレーキホースの交換
・ブレーキマスターシリンダーのオーバーホールまたは交換

長く乗るには、基本として大切なのは、日々のメンテナンス!
これ無くしては、長く安心して乗り続けることは難しいとの結論(^_-)-☆

また、メンテナンスをきちんと実施していても、部品は劣化し消耗する。
長く乗り続けるには、突発的に数十万円単位の修理が必要になることもある。

以上のことを念頭に、メンテナンス貯金を計画的に行いたいと思います(笑)

                                以上///


Posted at 2024/08/29 19:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2024年08月07日 イイね!

2024年8月4日 朝日峠展望公園へ(^^♪

2024年8月4日 朝日峠展望公園へ(^^♪みん友さんと「地元の大黒(笑)」に行ってきました。

集合時間には35℃と、猛暑の中でしたが久しぶりに逢って楽しいひと時を過ごすことができました(#^^#)


下界よりは、2℃ほど低いです(笑)

この日は、M4なるお車をじっくり観察させて頂きました😋

迫力ある、そして、洗車しやすいホイールではありませんか(笑)

M power♪ぎっしり詰まったエンジンルーム

流麗なるクーペボディ

こちらもグラマラスボディ+フルオプションパーツ装着のRC♬

やっぱ、クーペはキレイですね😳

my老IS

ノーマルなエンジンルームですが、負けじとオープン(笑)
エンジンルームのメンテナンスが役に立ちました(#^^#)

insect12さん、バーサスさん、お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2024/08/07 06:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2024年07月14日 イイね!

2024年7月 ハーブティを楽しむワークショップ(^^♪

2024年7月 ハーブティを楽しむワークショップ(^^♪myDにて、ワークショップに参加しました(^_-)-☆

「ハーブティーについての講習&ハーブティ試飲会」

講師を務めるのは、<ハーブ&アロマスクール エルフィ>鹿志村 恵美子さん


座学にて約一時間ほど、”ハーブティ”について学びました♫
●ハーブティは、インフューズドティー(浸出液)とも呼ばれ、穏やかな植物の化学成分が香りの湯気とともに心身にリラックスやリフレッシュの作用を起こしてくれます。


座学のお供は、<ハイビスカス+カルピス>
赤色で、夏におすすめのハーブティーですね♩


世界のハーブティーの利用方法や効能について、学びました(#^^#)


続いて、実習を行いました!!


本日のハーブティブレンドを作ってみる(^_-)-☆


4種類のハーブをブレンドするだけです(笑)


熱湯で3分の味と香りを感じて、さらに10分後の味と香りを楽しみました(^^♪


楽しい時間を過ごすことができました♪♩


有難うございました(__)
Posted at 2024/07/15 07:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS | タイアップ企画用
2024年07月07日 イイね!

2024年7月6日 CLM 群馬オフ会(^^♪

2024年7月6日 CLM 群馬オフ会(^^♪昨日、CLM公式オフ会が、群馬県利根郡川場村 道の駅 川場田園プラザにて開催されました。正確には 道の駅 川場田園プラザ 駐車場 です(笑)

往路の関越自動車道では事故渋滞に見舞われましたが、何とか集合時間に間に合いました。

渋滞の中、参加メンバーの のりやまさんと遭遇しました(^_-)-☆



総勢11台の雄姿♬(以下、敬称略)
手前から、ゆりっ・のりやま・mi03fs・hazedon・さんごまる


purple21.gs・USF40


グリアリ・にーむ


hitokoto・うらあき


初参加の方も多く、メンバー間の顔合わせ交流会から開始です(笑)


集合場所は、道の駅の一番離れた駐車場(P7)でしたので11台を並べることができました。
て言うか、ほかの車は来ません(笑)



こちらで、暫し車談義に花を咲かせるのでした♬

続いて、道の駅近くの駐車場(P4)へ車を移動して、お食事&お買い物ツアーへ(#^^#)



ここでも、暫~くは車談義(笑)

ようやく、道の駅 川場田園プラザ内部へ!




食事は、人数も多く、一か所での食事は無理でしたので、バラバラに摂ることにしました。我々は、レストラン 武尊(ホタカ)で定食を食す♩



注意:ノンアルコールビールです(笑)

帰りに、老いも若きもソフトクリームを食べて大満足の一日でした(^^♪




最後に、新潟からお越しの にーむさん




hitokotoさん




CLM新メンバーの ゆりっさん



皆様、大変お疲れ様でしたm(__)m

次回も宜しくお願いします。

hazedon






 
Posted at 2024/07/07 09:54:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | LEXUS | クルマ
2024年05月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:エンジンコンディションの維持、車齢が10年を迎えたので(^^♪
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:レスポンス&燃費の向上です。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。

●タイトル画像はイメージです、本製品とは関係ございません。

●使ってみてレポートしますので、モニター当選いたしますように(__)
Posted at 2024/05/24 19:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS | タイアップ企画用

プロフィール

「カタラーナグランデ 40%増量now😍」
何シテル?   09/13 12:41
hazedonです。 2019年12月21日大安吉日<IS300h>が我が家へ(^^♪ カーケア・メンテナンスに関して皆さんの愛車情報を参考にさせて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 4 56
78 9 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新潟県までドライブ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:49:31
2025年5月 仙台で楽しむ( *´艸`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:01:22
SOFT99 本革拭くだけシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:23:51

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド haze's IS(ハゼのIS) (レクサス ISハイブリッド)
2019年12月21日大安吉日納車♪ ◆エクステリア カラー  ホワイトパールクリスタル ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
車の楽しさを教えてくれた人生初のマイカーでした(^_-)-☆ ツードアクーペ、ツインキャ ...
トヨタ ハリアー HazeHarrier(ハゼハリア) (トヨタ ハリアー)
30系ハリアーに 2005年より乗り続けています、ワンオーナー・ 禁煙車です。 お陰様で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation